2013年10月16日
天狗岳ハイク

連休最後は、駒出池キャンプ場を早朝後にし
白駒の池へ。
流石にこれだけ早ければ、問題ないだろうと思ったら、、、

早朝で既に8割駐車場埋まっていました。^^; セーフ。
まだ、駐車場の係りは不在なので、戻ってきたら支払う事になります。

早速ハイクスタート。♪

白駒の池も良いねぇ。いつかここで野営もしたいな。ツエルト間に合っていたらなぁ。苦笑

先ずは、ニュウ♪。 白駒を眼下に眺めが良いねぇ、幸先が良い。

中山峠方面へ向けて、稜線を天狗岳を見つつ
少々風が強いけど、それが心地よい。

遠くは、富士も

東天狗を登りはじめ、背後を振り返ると、黒百合ヒュッテと蓼科山。

東天狗10時10分到着。

コンビの西天狗へ

10時25分到着♪ さすが3連休団体さんも多いので、タイミングが重要。笑

ここで、この眺めをおかずに、ご飯。最~~高~~~!
ちょっと食べ過ぎた。笑

東に引き返す登りが、ちょっと重い。汗
さぁ、下山。しばらく下ると。

レスキューのやまびこ号が轟音とともに現れ。天狗の裏庭を中心に円を描いている。
要救助者が、いるという事か。
ヘリが諏訪方面、恐らく拠点病院が有る諏訪赤十字方面へ消えていき
要救助者の事、救助に携わる方々の事、そして自分自身気を引き締め
ちょっと気が重くなった、一歩を歩み出し

黒百合ヒュッテ到着。

この看板につられて、、、、

ほっと一息、こけももティーを頂きます。
山で頂く紅茶、ほんと美味しい。 さぁ先を進もう。

綺麗な、林を通り

高見石から、白駒の眺め
そこから、白駒方面へ下り

ここのボート乗り場の桟橋。絵になるんだよなぁ。
ここまで来ると、観光客も増え。
2時10分駐車場到着。 今回も満足なハイクとなりました。

流石に、連休主要道路は渋滞なので、裏道で帰宅。30分ほどでしょうか。
帰路の浅間山を見つつ、次は浅間山もお邪魔しないとね。
今回のルート。歩行距離24.6km 獲得標高 上り:2145m 下り:2145m
(要救助者さんの事、帰宅後信濃毎日新聞で確認しましたが、載っていないので、ホッと安堵。 そして、ヘリへの合図知っておかないとなと、思ったり。)
Posted by tatudayo at 22:38│Comments(4)
│八ヶ岳
この記事へのコメント
おはようっす。
要救助の映像・・・。気をつけねば他人事では無いですよね。
雨飾山でも中年女性の骨折事故が有ったそうな・・・。
総距離24キロ。
台風一過、ルートが心配ですが、貴重な情報ありがと~~~です。
要救助の映像・・・。気をつけねば他人事では無いですよね。
雨飾山でも中年女性の骨折事故が有ったそうな・・・。
総距離24キロ。
台風一過、ルートが心配ですが、貴重な情報ありがと~~~です。
Posted by doneko at 2013年10月17日 06:55
朝の池、気持ちも透き通るようですね。
今年行けなかった分、行った気持ちになれました^^
初心者ゆえきちんとした装備と下調べが肝心ですね。
紅葉のシーズンで事故が増えないといいですね!
慣れた人と一緒だと安心なんですが、家族だけだといつも
ちょっと不安です。
でもチョコレートリリィ・・・こんなカフェ行って見たいですね^^*
今年行けなかった分、行った気持ちになれました^^
初心者ゆえきちんとした装備と下調べが肝心ですね。
紅葉のシーズンで事故が増えないといいですね!
慣れた人と一緒だと安心なんですが、家族だけだといつも
ちょっと不安です。
でもチョコレートリリィ・・・こんなカフェ行って見たいですね^^*
Posted by medaka♪
at 2013年10月17日 11:54

donekoさん
こんばんは
ですねぇ、ほんと油断しないように注意しないとと、思いました。
雨の後だとかなり泥濘があるかと思いますので、滑らないように注意してくださいね。^^
こんばんは
ですねぇ、ほんと油断しないように注意しないとと、思いました。
雨の後だとかなり泥濘があるかと思いますので、滑らないように注意してくださいね。^^
Posted by tatudayo at 2013年10月18日 22:53
medakaさん
朝の池は、良いですねぇ。
キンとした空気、気持ちよいです^^
初心者さんもベテランさんも油断は禁物ですよ。^^
事故は増えないように注意しないとですね。
少し不安を抱くほうが良いかと思いますよ。
カフェ、、、ケーキもありましたよ。
私は、自粛しましたが。汗
朝の池は、良いですねぇ。
キンとした空気、気持ちよいです^^
初心者さんもベテランさんも油断は禁物ですよ。^^
事故は増えないように注意しないとですね。
少し不安を抱くほうが良いかと思いますよ。
カフェ、、、ケーキもありましたよ。
私は、自粛しましたが。汗
Posted by tatudayo at 2013年10月18日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |