2012年02月28日
トレッキング準備
まだまだ寒いここ浅間山の裾野ですが
そろそろ、春に向けて準備しようかなと。
花粉症対策もですけど。^^;
まだまだ子供達小さいので
近所の浅間山で少しずつ高度を稼げるように登ってますが
あまり、高い山はまだ難しかな
今回は、今年どこ行こうかと
妄想膨らませるために
2冊購入
そろそろ、春に向けて準備しようかなと。
花粉症対策もですけど。^^;
まだまだ子供達小さいので
近所の浅間山で少しずつ高度を稼げるように登ってますが
あまり、高い山はまだ難しかな
今回は、今年どこ行こうかと
妄想膨らませるために
2冊購入
を購入。
子供とのんびり山歩き
と
温泉。
キャンプできない日帰りで行ける所
勉強中です。
もう暫くは、スキーですが。
終えたら、今度は山歩きスタート。
さてさて、今年は何処いけるかな?
2012年02月27日
2局制覇^^;
帰宅したら 封書が届いてました。 封を開けたら、NBS(長野のローカルテレビ局)から 戸隠スキー場の招待券2枚 これで今シーズン前回のABNの富士パノラマスキー場に続き、 長野のローカルTV局の景品2つめ 調子に乗って、他局に応募したらまさかの当選。^^; 宝くじ買っておけばよかったかなぁと かぁちゃんと話すものの 買う気も無いので、当たりません。┐( ̄ヘ ̄)┌ 何時行こうかな?寒いだろうなぁ |
2012年02月26日
本日は~スキ曜日
我が家に珍しく
5時起床
今シーズン初の快挙です。
ほ~んと、何時もスキー場に着くのは
10時頃なのが、今回は
9時ゲレンデに居ます。
早速ゆうちんと準備
今日は、たまごんはかぁちゃんと留守番
男2人自由気ままなスキーです。
とは言うものの
横手山吹雪いてます。
スキー馬鹿2人
気温氷点下12度<高速から登ってくる途中の表示
余りにも寒く
3回ほど滑り
高天ヶ原マンモスに車で移動(;´▽`A``
志賀高原共通でリフト券使えるのが便利。
東館山ゴンドラで上り、気分転換に
レストランでお昼
ゆうちんカツ丼、私はチキンのトマトソース煮
基本林間コース好き
大分上達したなぁと思うけど
いっちょ前に、、、┐( ̄ヘ ̄)┌
なんだかんだと今回は
横手山>
高天ヶ原マンモス>東館山>
寺小屋> 東館山>
寺小屋>
東館山>
一の瀬ファミリー >
高天ヶ原マンモス>東館山> 一の瀬ファミリー >
一の瀬タンネの森
とこんな感じでグルグルと
寒くて、最後の方では、ゆうちんの帽子がこんな感じに
黒い帽子が真っ白に
4時にはスキーを終え志賀を発ちました。
今日は、がっつり滑りクタクタ
出来れば、晴れてくれると良いのになぁ
寒い志賀でした。
2012年02月25日
久々にアウトドアショップ
そろそろ暖かくなってきているので
カタログ収集に
アウトドアショップV●NV●Nへ
(近所のスポーツ店、まだまだスキー用品ばかり ^^;)
馴染みの店員さん居ませんでしたが
取り敢えず、売り物確認
スノーピークのカタログ今頃ゲット。^^;
で、
前から気になっていた
ペトロマックス
つい、買ってしまいました。
(久々の、アウトドアショップ禁断症状が出たのでしょうか)
で、
外で灯してみました。
キャンドルランタンも良いけど
こういう光もいいね
取説も読んでいないので、適当ですが。
テーブルに置くのに良いかな?
春までもう少し、キャンプもそろそろ再開かな?
2012年02月24日
バヨレッスン-2/34
ふぅ~
毎週金曜のViolinのレッスン終わりました。
スラーの部分、難しいです。。。
まだまだ運弓戸惑いが(;^ω^A
2つの課題終わり
お疲れ様でしたと
ん?
あれれ
きらら星も練習してくるようにと言われていた気がするけど
まぁ いいかぁ(;´▽`A``
で
9月の発表会に向けて
曲選んできてください と
え
本当に何でも良いらしい。
ん~
バイオリンらしくなくても良いかな?
個人的候補
モンパチ 小さな恋のうた
加藤登紀子 時には昔の話を
OASIS Don't look back in anger
Jason Mraz I`m Yours
Frank Sinatra Fly Me To The MOON
先生、アレンジしてくれるのかな?
な わけないよなぁ~~
多分、
うちのかぁちゃん
当てにしているな。
で、帰宅して
演奏会の候補の事を話すと
Queen I Was Born やろうだの Champion だの
サザンの波乗りジョニーだの
誰の、発表会だぃ( ̄へ  ̄ 凸
自分が演奏したいものばかり挙げるなぁ~~
息子は、サザンのみんなの歌だけど
何にしようかな?
って
そんな技術まだ無いのに
選んでいいものだろうか?
毎週金曜のViolinのレッスン終わりました。
スラーの部分、難しいです。。。
まだまだ運弓戸惑いが(;^ω^A
2つの課題終わり
お疲れ様でしたと
ん?
あれれ
きらら星も練習してくるようにと言われていた気がするけど
まぁ いいかぁ(;´▽`A``
で
9月の発表会に向けて
曲選んできてください と
え
本当に何でも良いらしい。
ん~
バイオリンらしくなくても良いかな?
個人的候補
モンパチ 小さな恋のうた
加藤登紀子 時には昔の話を
OASIS Don't look back in anger
Jason Mraz I`m Yours
Frank Sinatra Fly Me To The MOON
先生、アレンジしてくれるのかな?
な わけないよなぁ~~
多分、
うちのかぁちゃん
当てにしているな。
で、帰宅して
演奏会の候補の事を話すと
Queen I Was Born やろうだの Champion だの
サザンの波乗りジョニーだの
誰の、発表会だぃ( ̄へ  ̄ 凸
自分が演奏したいものばかり挙げるなぁ~~
息子は、サザンのみんなの歌だけど
何にしようかな?
って
そんな技術まだ無いのに
選んでいいものだろうか?
2012年02月23日
今年のキャンプ道具購入願望
我が家のテントは、2代目
一代目は、スノーピークのアメニティドーム
まだ現役ですが、
昨年、amazonで3万円台で、ピルツ9-DXが販売され
半信半疑で、いつの間にかポチしてしまったもの。
ええ
家内の怒る顔なんて、押すまで眼中に有りませんでした。
押した後、怒るだろうなぁ~
(困ったなぁ・・・・ニヤニヤ という感じ (;´▽`A``)
メッシュエッグあまり使わないし、お嫁に出せばいいかと
で、結局
今はピルツ9ーDX、フィールドタープレクタL-DXとユニのメッシュスクリーンをメインで使っています。(;^ω^A
今年の目標は
ピルツ9のフルインナーテントとユニのレボ4かな?
インナーテントで、結露対策とある程度の寒さ対策を
ユニのレボ4は、キャンプ時の荷物置場にできないかなと
子供ら大きくなったら、別テントとしても良いし。
いつ頃発売するかな?
一代目は、スノーピークのアメニティドーム
まだ現役ですが、
昨年、amazonで3万円台で、ピルツ9-DXが販売され
半信半疑で、いつの間にかポチしてしまったもの。
ええ
家内の怒る顔なんて、押すまで眼中に有りませんでした。
押した後、怒るだろうなぁ~
(困ったなぁ・・・・ニヤニヤ という感じ (;´▽`A``)
メッシュエッグあまり使わないし、お嫁に出せばいいかと
で、結局
今はピルツ9ーDX、フィールドタープレクタL-DXとユニのメッシュスクリーンをメインで使っています。(;^ω^A
今年の目標は
ピルツ9のフルインナーテントとユニのレボ4かな?
インナーテントで、結露対策とある程度の寒さ対策を
ユニのレボ4は、キャンプ時の荷物置場にできないかなと
子供ら大きくなったら、別テントとしても良いし。
いつ頃発売するかな?
2012年02月21日
花見キャンプ
只今検討中です。
例年だと、山梨方面に
桜を迎えに行きます。
去年は高遠へ日帰りのドライブ
一昨年は、山梨の三景園でキャンプ
今年は、キャンプしたいなぁ。
山梨の桜は、4月第一週辺りが見頃らしい
今、何処にするか悩み中
何処かお勧めないですか?
例年だと、山梨方面に
桜を迎えに行きます。
去年は高遠へ日帰りのドライブ
一昨年は、山梨の三景園でキャンプ
今年は、キャンプしたいなぁ。
山梨の桜は、4月第一週辺りが見頃らしい
今、何処にするか悩み中
何処かお勧めないですか?
2012年02月20日
忙しい日曜日(後半)
湯の丸スキー場を後にし
自宅に着いたのが、4時頃
速攻で、道具の片付けやら着替えを行い。
向かった先は、隣町のホール
中部横断自動車道を利用し
なんとかホールに4時半到着
目的は、かぁちゃんの趣味で参加しているバンド
サザンのコピーバンドですが、
今日、チャリティライブでした。
児童養護施設の応援のため
年に2回程度開いてます。
アマチュアバンドなのですが、やることがでかく^^;
ホール貸切、何故か応援に田嶋陽子さんも参加。
あ、田嶋さんのは、間に合わなかったです。笑
到着時こんな感じで、もう少しで始まる所
トイレを済ませた所で、ちょうど開始
演奏が進むと、今度はダンサーまで出てきて
結構賑やかな?ライブでした。
それにしても、一日でこなすのはチョット、しんどいスケジュール
演奏中眠くなりましたわ。(;^ω^A
今日は、よく眠れそうです。
2012年02月19日
忙しい日曜日(前半)
今日は、第3日曜日
当然我が家も出動
当初は、志賀高原のつもりが
用事が増えたため
ホームゲレンデの湯の丸スキー場へ
ほんと、天気も良く風も少ない絶好のスキー日和
遠くの山々も見渡せます。
スノーシュー履いて、湯の丸山をスノーハイクしている方々も居ました。
何時もの第6ゲレンデ
そして林間コースのカモシカコースを堪能

当然我が家も出動
当初は、志賀高原のつもりが
用事が増えたため
ホームゲレンデの湯の丸スキー場へ
ほんと、天気も良く風も少ない絶好のスキー日和
遠くの山々も見渡せます。
スノーシュー履いて、湯の丸山をスノーハイクしている方々も居ました。
何時もの第6ゲレンデ
そして林間コースのカモシカコースを堪能

今日は、スキー合宿の人も多数
結構賑わっていたかな
ピンクの弾丸たまごんと赤いシャァのゆうちん。
上手くなったかな?
今日は次の用事が有るので3時で終了。
それでも、結構滑れたかな?
急いで、次に向かいます。
2012年02月18日
チューナー
皆さんどのようなチューナー使っていますか?
私は、サイレントバヨなので
コントローラー見れば、
確認は出来るのですが
まだまだひよっこで
指のポジションチェック
確認しながら弾きたいという
目的もあり
クリップチューナーを購入しました。
普通定番とすると
YAMAHA TD-35ML クリップ型チューナー ヤマハ 管楽器や弦楽器用超小型軽量タイプチ...
私は、サイレントバヨなので
コントローラー見れば、
確認は出来るのですが
まだまだひよっこで
指のポジションチェック
確認しながら弾きたいという
目的もあり
クリップチューナーを購入しました。
普通定番とすると
YAMAHA TD-35ML クリップ型チューナー ヤマハ 管楽器や弦楽器用超小型軽量タイプチ...
- KORG(コルグ) 管楽器・弦楽器用 クリップ・オン・チューナー AW-2
- ¥2,980
- 楽天
でしょうか?
私が、今回買ったものは
MORRIS モーリス オートクリップチューナー CT-2【即日発送O.K】