2014年07月31日
宅急便到着^^

以前ポチポチした物が順次到着♪
それを見て嫁の機嫌が日々悪化♪
まぁ、仕方が無いですけど、自分の蒔いた種ですし。^^;

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
2014年07月29日
我が家の一番長い一日

土曜は、わが町の一大イベント龍神祭り。
このお祭りは、長野冬季オリンピック閉会式で龍の「甲賀三郎」が出演した事で有名かも?
龍神祭りとは
古刹真楽寺に伝わる「甲賀三郎伝説」をモチーフにしたまつりで、メインとなるのは、全長45メートルの龍神「甲賀三郎」が、龍神太鼓や爆竹の音が響き渡るなか、勇壮に舞う「龍神の舞」です。
「甲賀三郎」は、その大きさでおそらく日本一の龍だといわれ、胴回りが最大3.3メートル、担ぎ手が50人必要となります。また、全長30メートルで女性が担ぐ「舞姫」、子どもたちが担ぐ「雪窓丸」と「龍神丸」があり、4頭が共演するステージは圧巻です。
過去、平成10年に開催された長野オリンピック冬季大会のユースキャンプや、同年開催の長野パラリンピック冬季競技大会の閉会式などへ「甲賀三郎」が出演し、世界にその姿が放映されました。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
我が家の記録です。かなり長いので、興味のある方だけどうぞ^^;
続きを読む
2014年07月25日
ちょっとしたものをポチット

山小屋泊に備えてポチっと
Sea to summit トラベルライナー
ちょっと重いかな? 山小屋泊に備え、一応用意。
肌に触れる布団、一応自前のライナーの方が良いし。
今後使えるし。
NEMO Fillo
枕。私がまくらないと寝にくいので。 ただでさえ睡眠時、酸素取り込み量減るので、多少なりとも寝やすく。
SOTOのライターは、送料の為の調整で。w

後は、やっと日本に到着したものやら・・・。

Finetrackで、アウトレットセールなんて通知が来るものだから・・・・。
ナノタオルぽちっとしたりと。
さぁ、嫁になんて言うかな? 爆
タグ :ポチポチ祭り
2014年07月24日
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でダラダラキャンプ-最終日

楽しい時間は、ほんとあっという間に過ぎ去り最終日。
連泊キャンプといえど、ほんと早いですね。
さぁ~、最終日も朝からひとっ風呂へ♪

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
タグ :奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
2014年07月23日
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でダラダラキャンプ-2日目

2日目、朝6時起床し先ずは温泉へ。
(6時から入浴できます。^^)
朝の温泉もきもちよかぁ~~~♪

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
2014年07月22日
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でダラダラキャンプ

7月の3連休は、奥飛騨温泉郷へ。
近年、家族揃ってのファミキャンの時は、訪れているキャンプ場です。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
タグ :奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
2014年07月21日
帰宅&片付け完了。

奥飛騨温泉オートキャンプ場から、帰宅し片付け終わりほっとひと段落。
まったく、楽しい時間は早く過ぎ去ってしまう。
今回は、雨も降りそんな時は、露天風呂浸かったりDVD鑑賞していたけど
中日は、幸い山登りできてよかった。
次のファミキャンは、来月無印津南まで、暫く我慢だなぁ。
レポは、後日アップします。
タグ :奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
2014年07月16日
そろそろ3連休の準備しないと
そろそろ3連休。
皆さんもどちらかへ出撃だと思います。^^
我が家は、こちらへ出撃です。

なんで、ここなのかと言うと・・・。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
皆さんもどちらかへ出撃だと思います。^^
我が家は、こちらへ出撃です。

なんで、ここなのかと言うと・・・。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
タグ :準備せねばぁ
2014年07月15日
連休前にポチポチ到着

皆さんのところにも届きましたか?
我が家、届きましてアナ雪ブーム女性陣で再燃中です。
れでぃご~~れでぃご~~ やら ゆきだるまつくろぉ~~ などやかましいです。洗脳されそう。
今度の連休の奥飛騨温泉でのキャンプは、アナ雪鑑賞もやることになりそうです。汗
前回の奥飛騨温泉では、テルマエロマエ鑑賞してました。笑
それ以外に、ポチポチした物が、届いてまいりました。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む
2014年07月13日
夕日を見て、ふと山に行きたくなり。燕山へ

金曜日、ふと会社帰りの夕日をみて
無性に山に登りたくなった。けど、我が家の事情もあり
土日と再び駒出池へキャンプ行こうと子供達誘ったけど、、今回は行かない留守番すると・・・・。
これ幸いに、ソロキャンするよりも、前から登りたかった燕岳へ。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
続きを読む