ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月28日

L-O-V-E

今日は、バイオリンの補講

いやぁ、全く練習できなくて

ポジションまでぼけてる?

というかデスクワークで、目もしょぼしょぼ・・・・。

まぁ、毎度の事です。苦笑

そろそろ、発表会の練習でもしましょうか?と

希望で、Nat King coleの L-O-V-Eをお願いしていました。



今更ならが、Maroon 5のPayphone



やってみたい、なんて言えないよなぁ 笑


以前、楽譜は先生が良いの有るからと言われたはず、、、、、


しかし


O型の先生


すっかり忘れたようで、#3つついている奴が弾きやすいので


探してきて下さいと、、、、( ̄□ ̄;)


確かに、前回のWith out youは、自分でアメリカのサイトで購入したので、


まぁ、いいか


最悪は、カァチャンを使えばいいし。(°∀°)b


けど


金管の楽譜、アレンジしまくりで、素人のわたしゃぁ無理。


兎に角、探さねばァ~。


家に帰ったら、かぁちゃん私も間奏で吹くから





絶対、美味しいところ持っていかれる・・・・。( ̄_ ̄ i)


先ずは、楽譜探しをセねばァ~  

Posted by tatudayo at 23:40Comments(2)バイオリン

2012年11月28日

今朝の一枚。

投稿写真

今朝の一枚。
気持ちの良い青空。
こんな日に、山登りたいなと思いつつ。
タクシーの中から山を撮影。

何故か、土日になると天気が悪い日が多いような気がする。今週末はどうかな?


  

Posted by tatudayo at 19:11Comments(0)Simplog

2012年11月27日

寒い時期は物欲の季節

11月は私の誕生日^^


ということで、自分にご褒美


ポチしてしまいました。


いやぁ、アメリカのAMAZONさん見ていると


サンクスギビングデー、ブラックフライデー、サイバーマンデー、クリスマスセール


と物欲をそそるセールの目白押し


もうあと一歩で、40歳なのに


大人気なく物欲に走ってしまいました。


大した物買っていませんが(  ゚ ▽ ゚ ;)


3点ほど


日本に来るのは、12月前半かな?


そうそう、困ったことにポチしたこと、かぁちゃんにまだ言えずに居ます。


どうしたものやら、、、、自分の誕生日プレゼントだと言って納得する人じゃないので、


困りました。^^;  


届くまで、ウキウキ。届いた後の修羅場を思うと、胃が痛い。


まぁ、着いてから考えます。( ̄_ ̄ i)  

Posted by tatudayo at 23:41Comments(6)道具

2012年11月26日

さ~そろそろスキーシーズン

大分寒くなり

いつスタッドレスに履き替えるか、冠雪している浅間山を見つつ

思案中です。


そして、先週末とうとうホームゲレンデの湯の丸スキー場もオープンしました。^^

長野県でも比較的早い時期に営業開始なので

行っても混んでるし、今の営業エリアじゃ狭いし。(;´▽`A``

もう暫くは、大人しくしているかな~っと。

兎に角、遊ぶための用意だけはしておかないと。



先ずは、



たまごんの足が大きくなり、ゆうちんのブーツをタマゴンへ

そしてゆうちんへHartのブーツを、購入。

兄弟の定めです。(^_^;)



そして、これ




スキー場の前売り券です。^^

12月初旬には、前売りの販売終了するので、早めに購入して下さいね。

我が家は、ホームゲレンデの湯の丸スキー場を10枚、妙高杉ノ原を5枚を取り敢えず購入。

今年は、怪我なく滑らないと。^^;

早く雪積もらないですかねぇ。 キュッキュと踏みしめる雪の感覚を再び満喫したいです。


PS. ブロガーさんのちぃまめさんと仕事帰りにばったり。

キャンプ場での襲撃以上のビックリです。それにしても似あってましたよ。^^

真面目に、気がつくの遅れてしまったし。w  

  

Posted by tatudayo at 19:42Comments(6)スキー

2012年11月24日

ゆうちん小学校演奏交歓会



祭日の金曜日


この地域の小学校の吹奏楽部が一同に集まる交歓会を見てきました。


もちろん目的は、ゆうちんの演奏とかぁちゃんの指導?


場所は、ここ

某アニメの舞台となった公園のあるホール。


春~夏頃は、一眼レフをもった怪しい方々が、聖地巡礼してました。笑


田舎のホールだけあり、小学生だけで6割の座席が埋まり


たまごんと二人立ち見。


まったく、どうせならば大賀ホール使えば良いのに。<余計狭い?^^;



一曲目は、バスドラム


そして2曲めは




ティンパニー。(  ゚ ▽ ゚ ;)


最近部員が増えまだまだ統一感無いけど。


前に比べたら、皆良くなっているね。


かぁちゃんもお疲れ様。





さ~て実家に行かないと。

  

Posted by tatudayo at 23:00Comments(4)音楽

2012年11月19日

訳あって神田へ

投稿写真

訳あって神田へ
美味しかったお蕎麦屋さん


  

Posted by tatudayo at 12:46Comments(0)Simplog

2012年11月17日

ピルツ設営用ガイドライン

投稿写真

投稿写真

グラウンドシートがなくても、ピルツのペグポジション目印用のガイドライン作成中。
乾燥も中途半端。また、雨が降り始めて来たので、断念。
常設テント化して来ている(^_^)a
さて、実家に行かないと。


  

Posted by tatudayo at 10:53Comments(4)Simplog

2012年11月16日

まだ設営したまま。

投稿写真

投稿写真

まだ設営したまま。
流石に寒くなか乾燥しないf^_^;)  
洗濯物も凍って、フリーズドライ(´Д` )
夏は、快適な所だけど冬はその分不便かな?
それにしても、寒い!
まだ、最高気温氷点下じゃないから、暖かい方か?笑
近所の街路樹、落葉しているけど花梨の実が大きくなった。
子供達は、通学の時に落ちた花梨の実蹴飛ばしつつ通学。笑



  

Posted by tatudayo at 07:54Comments(2)Simplog

2012年11月15日

薄っすら雪化粧

投稿写真

薄っすら雪化粧
さぁ、一日頑張りますか


  

Posted by tatudayo at 07:46Comments(6)Simplog

2012年11月14日

乾燥するつもりが帰宅したら

投稿写真

投稿写真

先日のキャンプで乾燥不足なテントを、朝出勤前庭に設営。帰宅するときには、粉雪が舞っていた。
どうしたものやら
もちろん放置。近所の視線怖いかも?


  

Posted by tatudayo at 20:43Comments(2)Simplog