ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月24日

標高3026mのち地下1000mそして奥飛騨温泉キャンプ - スーパーカミオカンデ2




この扉をくぐり、中に入りました。


一応世界最先端の研究設備の為、避難経路の地図は撮影禁止。


それ以外は、撮影OKでした。





にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)


  続きを読む


Posted by tatudayo at 06:05Comments(2)スーパーカミオカンデ

2015年07月22日

標高3026mのち地下1000mそして奥飛騨温泉キャンプ - スーパーカミオカンデ1




なんとか、受付時刻に間に合った~^^;


スーパーカミオカンデを唯一一般の者が見学できるGSA(GEO SPACE ADVENTURE)


年1回2日間開催され、参加できるのは800名程の狭き門。


毎年応募し、やっと今年当選しました。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)

  続きを読む


Posted by tatudayo at 23:42Comments(6)スーパーカミオカンデ