2012年01月28日
のんびりと土曜日?
風邪を引いているので
のんびりと週末を過ごしています。
といっても、かぁちゃん仕事だから
子供の面倒やら、掃除洗濯私の担当 (;´▽`A``
掃除・洗濯と ゆうちんのドラム教室やらサッカーの送迎で
そこそこ慌ただしいですが。
少し時間ができたので、今年はキャンプ何処に行こうかな?と
去年は、あまり行けなかった
思い出に残るキャンプ
駒出池キャンプ場
我が家が一番多く利用してます。
難点はお風呂が無く、日帰りの入浴施設まで少々遠い所
超穴場キャンプ場
真夜中テントの外に出たら、鹿の家族に囲まれてたなぁ
内山牧場キャンプ場
荒船山を望む景色最高。
何も無いところだけど、これもキャンプ。
今年は、何処に行こう。
年々子供が大きくなり、何時まで一緒に行けるかわからないけど、しばらくは楽しもう。
のんびりと週末を過ごしています。
といっても、かぁちゃん仕事だから
子供の面倒やら、掃除洗濯私の担当 (;´▽`A``
掃除・洗濯と ゆうちんのドラム教室やらサッカーの送迎で
そこそこ慌ただしいですが。
少し時間ができたので、今年はキャンプ何処に行こうかな?と
去年は、あまり行けなかった
思い出に残るキャンプ
駒出池キャンプ場
我が家が一番多く利用してます。
難点はお風呂が無く、日帰りの入浴施設まで少々遠い所
国民休暇村佐渡ヶ島キャンプ場
夏の長野はキャンプ場混むので
我が家は、山を下りで海を渡りました。笑
ロケーション最高。また是非行きたい。
暑い時期に訪れたけど、やっぱり暑かった。暑さに耐性がないため、ダラダラしてたなぁ。
超穴場キャンプ場
真夜中テントの外に出たら、鹿の家族に囲まれてたなぁ
内山牧場キャンプ場
荒船山を望む景色最高。
何も無いところだけど、これもキャンプ。
今年は、何処に行こう。
年々子供が大きくなり、何時まで一緒に行けるかわからないけど、しばらくは楽しもう。
そして、大きくなったときに、自分たちの子供を連れて同じ事してくれるといいかな。