ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月16日

バヨレッスン-3/16

久々に音楽ネタ・・・^^;

週末のバイオリンレッスン

前回は、先生が風邪で休講

久々です。


前回の課題として発表会の曲選んでくるように!


のミッション


David Guetta feat Usher





 「Without You」


の楽譜を用意し


ダメもとで、先生に出してみました。




「では、早速この曲やりましょうか。」




へ Σ(・ω・ノ)ノ!

自分で出しておきながら


正直驚きました。笑


まさか、すんなり通るなんて。苦笑


バイオリン=クラシックの先生も多い中で


守備範囲が広い先生とはいえ、まだ初心者の私だし


これが駄目なら、「時には昔の話を」 加藤登紀子



を代案に準備してたのに。
(私、ジャンルにコダワリナイノデ^^; )


もしくは、アレンジ必要なら編集できるように、Finaleのデーターも準備・・・・肩透かしです。( ̄□ ̄;)!!



先生以前DevidGetterの曲を弾いたことあるそうで、流石守備範囲広すぎ。^^;

で早速曲に関してレクチャーを

意外とこの曲は弾きやすいので、なんとかなりそうとの事。

リズムはシンコペーションなので、まずリズム感を把握する。その為に、先ず手拍子でリズムを取る練習として、Dの開放弦でリズム取り練習。とりあえず、最初の繰り返しとその中で、リズムが変化するポイントを注意するようにと

先生に後ほど楽譜とYOUTUBEの音源渡す事となりレッスン終了。


まさか、いきなり練習するとは思わず、心の準備ができないあたふたしたレッスンでした。

最後に、この曲の面白いアレンジを見つけたので紹介







The Piano Guysというグループ

チェロの音色も良いですよね。

という事で、自分で選んだ楽譜だけど首絞めたかな。

気に入っている曲なので、是非弾けるよう頑張ります。



にほんブログ村  
  

Posted by tatudayo at 22:33Comments(2)バイオリン