ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月11日

春スキー 妙高杉ノ原


今日は、子供達とスキーの約束。

前売り券が余っている湯の丸かそれとも子供が無料の妙高か

子供達の希望は、妙高。。。。

標高が低いから、雪質心配していたけど

昨日長野では結構雪が降ったので

大丈夫かなと。一か八かのカケに出ました。

朝6時起きたものの、、、、

毎度学習せず、出発8時半┐( ̄ヘ ̄)┌

妙高到着したのが10時

駐車場の雪全くなくなっている・・・。テンション下がる(´_`。)



それでも滑り始め

お日様出ているので、暑い暑い・・。

眺めは、最高だけど雪質最悪。苦笑



そんな中マイペースに

ポール。



ゆうちん

そして



たまごん

溶け始めている。重い雪

油断すると転倒するし、足への負荷も大きく

2時には、こどもらこんな状態に。



だらだらモード

私も、なんだか気分が乗らないので、

早々と撤収。(;^ω^A

いやぁ~。

湯の丸にすればよかっっと、後悔。

妙高は、また来年だね。


にほんブログ村 

  

Posted by tatudayo at 21:08Comments(2)スキー