2012年02月03日
Pedi 肩当(バイオリン)
今日のレッスン
先ずは、カァチャンから新しい肩当入荷しているから、店で試してみたら?との話で
先生と相談し試して見ることに。
今回に生贄はこれ。(°∀°)b
Pedi ペディ バイオリン用 肩当て

¥8,400 楽天
通常の肩当のお値段の2~3倍ぐらい?
サイレントバイオリン、肩に当たる部分金属なので
滑ります。なので肩当を付けているのですが
若干今使用しているKUNの肩当が高いのか、若干姿勢に影響が出て肩に負担があるようです。なので模索中。肩当使わずに、金属部分にテニスラケットのグリップでも巻こうかなぁ?とも考えたり。
YOUTUBEでサイレントバイオリンを使用している方々は、肩当使用している方が多数。
使用していない方を発見できず。^^;
でPediの肩当、
カーボンとチタン合金 でできていて
飛行機の羽のようにしなやかな弾力がありました。
Kunよりも若干低くできた。
先生も試されたようで、具合良いけど値段高いですよと
(私のバイオリンの先生、かぁちゃんと一緒に演奏の仕事をしているので、フランクに話します。)
楽器関連の金銭感覚がない、カァチャン・・・・。(キャンプ道具の出費は、かなりうるさい・・・・。(´_`。))
この道具に見合うスキルまだ無いしなぁ。(;´▽`A``
肩当の試行錯誤は当分続きそう。
で、肩当店の物を借用してレッスン。
この道具に不釣り合いな、ダメダメ。┐( ̄ヘ ̄)┌
手の待機位置が
どうも慣れてなく
弦から離れてしまい、先生から、何度も注意。
気になって、指に集中すると
運弓がヨレヨレ・・・・。
なんか、バイオリンの位置が何時もと違う?
どうもしっくりこない?
ん~ ダメダメな状況にしょんぼり。
次の課題は、より早いテンポのリズムで弾くこと。
ん~、 復習しつつやらないとなぁ
肩当どうするかなぁ、何か良い方法ないですか?(;´▽`A``
先生と相談し試して見ることに。
今回に生贄はこれ。(°∀°)b

通常の肩当のお値段の2~3倍ぐらい?
サイレントバイオリン、肩に当たる部分金属なので
滑ります。なので肩当を付けているのですが
若干今使用しているKUNの肩当が高いのか、若干姿勢に影響が出て肩に負担があるようです。なので模索中。肩当使わずに、金属部分にテニスラケットのグリップでも巻こうかなぁ?とも考えたり。
YOUTUBEでサイレントバイオリンを使用している方々は、肩当使用している方が多数。
使用していない方を発見できず。^^;
でPediの肩当、
カーボンとチタン合金 でできていて
飛行機の羽のようにしなやかな弾力がありました。
Kunよりも若干低くできた。
先生も試されたようで、具合良いけど値段高いですよと
(私のバイオリンの先生、かぁちゃんと一緒に演奏の仕事をしているので、フランクに話します。)
この道具に見合うスキルまだ無いしなぁ。(;´▽`A``
肩当の試行錯誤は当分続きそう。
で、肩当店の物を借用してレッスン。
この道具に不釣り合いな、ダメダメ。┐( ̄ヘ ̄)┌
手の待機位置が
どうも慣れてなく
弦から離れてしまい、先生から、何度も注意。
気になって、指に集中すると
運弓がヨレヨレ・・・・。
なんか、バイオリンの位置が何時もと違う?
どうもしっくりこない?
ん~ ダメダメな状況にしょんぼり。
次の課題は、より早いテンポのリズムで弾くこと。
ん~、 復習しつつやらないとなぁ
肩当どうするかなぁ、何か良い方法ないですか?(;´▽`A``
2012年02月02日
長野県のスキー場 子供リフト券無料の日等
スキーは以外とお金かかるのが悩みの種
我が家は、私が子供2人引き連れて
スキーに良く行くので
出費馬鹿になりません。(゜д゜;)
そこで、長野周辺のスキー場の子供リフト代がお得な所を探して見ました。
一応スキー場のホームページで、確認はお願いします。
全日小学生以下無料
斑尾高原スキー場
白樺湖ロイヤルヒルスキー場
妙高杉ノ原スキー場
第1・3日曜日無料
湯の丸スキー場
アサマ2000パーク
木島平スキー場
第3・4日曜日無料
開田高原マイアスキー場
第3日曜日
長野県の多数のスキー場で小学生以下(場所によっては中学生以下)無料
こんな状況です。
後は、長野の場合は、スノーキッズ倶楽部という子供向け会員制度があり
http://www.snow-kids.net/
年会費1000円で入会すると、
一日券1枚、会員ファミリーのリフト券割引、レッスン割引、レンタル割引と
かなりお得です。我が家のゆうちんも、入会していて会員のスタンプ5個押せたので、もう一枚リフト一日券もらえます。(°∀°)b
さむ~い 冬ですが
こういう制度を活用して、外遊びしましょう。(;^ω^A
我が家は、私が子供2人引き連れて
スキーに良く行くので
出費馬鹿になりません。(゜д゜;)
そこで、長野周辺のスキー場の子供リフト代がお得な所を探して見ました。
一応スキー場のホームページで、確認はお願いします。
全日小学生以下無料
斑尾高原スキー場
白樺湖ロイヤルヒルスキー場
妙高杉ノ原スキー場
第1・3日曜日無料
湯の丸スキー場
アサマ2000パーク
木島平スキー場
第3・4日曜日無料
開田高原マイアスキー場
第3日曜日
長野県の多数のスキー場で小学生以下(場所によっては中学生以下)無料
こんな状況です。
後は、長野の場合は、スノーキッズ倶楽部という子供向け会員制度があり
http://www.snow-kids.net/
年会費1000円で入会すると、
一日券1枚、会員ファミリーのリフト券割引、レッスン割引、レンタル割引と
かなりお得です。我が家のゆうちんも、入会していて会員のスタンプ5個押せたので、もう一枚リフト一日券もらえます。(°∀°)b
さむ~い 冬ですが
こういう制度を活用して、外遊びしましょう。(;^ω^A
2012年02月01日
流石に、躊躇します。
キャンプ仲間から
キャンプのお誘いが来ました。
近所の、アウトサイドベースでショップの人に誘われたから、一緒にどう?と
軽井沢の北の方
この時期は、我が家周辺でも
氷点下二桁。
非常に寒い
で、キャンプ場付近だと
多分-20度以下は確実
修行ですか?その環境_| ̄|○
アウトサイドベース電源あったっけ?
?
無理!
そこまで、変態になれません。
スキーだけ参加すると伝えました。
ほんと、早く春こないですかね~
今、外は雪が降りはじめました。
さみー。(ーー;)
iPhoneからの投稿
キャンプのお誘いが来ました。
近所の、アウトサイドベースでショップの人に誘われたから、一緒にどう?と
軽井沢の北の方
この時期は、我が家周辺でも
氷点下二桁。
非常に寒い
で、キャンプ場付近だと
多分-20度以下は確実
修行ですか?その環境_| ̄|○
アウトサイドベース電源あったっけ?
?
無理!
そこまで、変態になれません。
スキーだけ参加すると伝えました。
ほんと、早く春こないですかね~
今、外は雪が降りはじめました。
さみー。(ーー;)
iPhoneからの投稿