ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2016年10月02日

燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3

燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


先週の日曜日の日記。先週の内に終えようと思っていたものの、なかなか次の準備(キャンプやら山やら)で書けなかった。


というか、その2で終えるつもりでしたが、思いの外写真多くなってしまって。スミマセン


一応情報では、台風で東沢ルートが荒れているという事前情報でしたので、写真を多めに載せています。ご容赦ください。







どうだん坂付近から、膝が痛み出したため、下り切った沢でサポーター装着。


まぁもう少し、もう標高差の大きな場所は無い筈・・・・。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。






燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


暫く進むと、目印の一つ「ブナ平」。

これといって、特別な物無いような気がする。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


木の根や落ち葉が非常に滑りやすいので、慎重に。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


再び、支流の沢で倒れそうな木。根元の部分、水の流れが。
まぁ、周りの様子が、分かるのでまだ余裕は有るかな?


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


この付近から、人工の滝が何度も見えてくる。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3

燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


そして、水の量も増え川幅も渡河は無理な広さに。

そろそろ、終わりかな?

と思ったら、今回のルートの中で、一番緊張した場所。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


ここのダムの乗り越え時。。。。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


倒れた倒木にステップが、そして、この木は滝つぼまで有るという・・・。

滑ったら、支えるポイントが無い為、真っ逆さま。

ここだけは、非常に気を使った。。。。ここまで、結構木の根で滑ったしね・・・。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


そして、やっと鉄製のつり橋到着。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


え~っと、橋桁外れそうなんだけど・・・・。大汗


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


そんな場所から、川を撮影。テヘッ


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


サンダーバードの発信基地の様な穴?が有る滝やら、、、


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


デカいキノコを発見したりと、楽しみつつ


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


人里の道に到着。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


そして登山者向けの案内に習い進むと、中房温泉玄関前に出た。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


11時59分、賑わう合戦の登山口前を通過し


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


第一駐車場到着。 

充実した山行となった。
事前情報では、東沢ルートは荒れているという情報が有りましたが。
一部藪払いの後や、最低限の目印やロープなどは張られていました。
ただし、不明瞭な箇所は所々見受けられ、しっかりと状況判断する必要はあります。

また、沢のルートの為、増水すれば孤立する可能性が大きい。
天候判断はこのルートに入る前に、しっかりと行った方が良いかと思います。


燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3


もちろん、楽しみの一つ温泉も忘れずに。





同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
紅葉を求めて 風吹岳編 (かぜふきだけ)
水平歩道から黒部ダムへ-3日目 (真砂沢ロッジ―黒部ダム)
水平歩道から黒部ダムへ-2日目 (阿曽原温泉-真砂沢ロッジ)
水平歩道から黒部ダムへ-初日 (欅平ー阿曽原温泉)
水平歩道から黒部ダムへ - 序章
燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その2
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 紅葉を求めて 風吹岳編 (かぜふきだけ) (2016-10-24 22:48)
 水平歩道から黒部ダムへ-3日目 (真砂沢ロッジ―黒部ダム) (2016-10-17 22:13)
 水平歩道から黒部ダムへ-2日目 (阿曽原温泉-真砂沢ロッジ) (2016-10-16 00:01)
 水平歩道から黒部ダムへ-初日 (欅平ー阿曽原温泉) (2016-10-14 07:14)
 水平歩道から黒部ダムへ - 序章 (2016-10-11 23:37)
 燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その2 (2016-09-28 23:04)

この記事へのコメント
三部作楽しませていただきました。

燕は山歩きに目覚めた最も思い出深い山の一つです。
合戦尾根ピストンでしたが満足のいく山行でした。

ただ人気が高く週末は駐車スペースの確保が大変でした。

さらに中房の温泉に入れなかったのが悔やまれます・・(笑)
Posted by コヒコヒ at 2016年10月03日 00:01
こんにちは!
3部レポお疲れ様でした(^-^)
野趣あふれる光景いいですね〜
山はやっぱいいなぁと思います。

木の幹渡り、私には無理!
匍匐前進でいきたいくらいです(笑)
Posted by wishwish at 2016年10月03日 14:03
コヒさん
お久しぶりです。
土日といなかでキャンプしてきましたよ。

燕岳良いですよね。合戦の急な登り、しんどいながらも毎度登ってしまいます。笑
稜線に出たときの眺めが良いですよね、そして山頂への白い砂のルートも。

ほんと急な登りなのに、人気が高いですよね。
トイレが無いから、日を跨いで土曜日になってから、到着する方が多いように感じます。明るくなると流石に駐車場は厳しいかも。
もう少しスペース有っても良いのにと思います。

温泉は大事ですよ。
筋肉解さないと。コヒさん鍛えていますが。笑
Posted by tatudayotatudayo at 2016年10月03日 21:50
WISHさん
ほんと、楽しめました。
整備は最低限の方が好きだったりします。w
人もほどほどで。
なんて場所なかなかないので、探すのに苦労します。

ほんと木の幹は、笑ってしまいました。
まるで運動会状態でした。

偶には、こんなルートも楽しいですよ。ぜひぜひ
Posted by tatudayotatudayo at 2016年10月03日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燕岳 日帰りハイク (合戦-東沢周回ルート) その3
    コメント(4)