2016年05月23日
娘と山デート - 黒斑山

21日の土曜日、一人で浅間山外驪山をぐるりと一周トレーニングしようかなと思っていたら、、、
娘がたまたま土曜日休み。
そして、学校登山に今度黒斑山を登るという。
そういえば、長男の時は、草滑りからJバンドを周り黒斑山山頂を襲撃したっけ。爆
2013/07/11
この時期長野の学校では、登山&キャンプシーズン。中学では、東信だと八ヶ岳、北信だと燕岳と高いお山へ小学校でも、そこそこのお山へ、 幼稚園でもちょっとした登山有り。で、、、、、昨日~今日と、小学5年のゆうちんは、浅間山外輪山の黒斑山へ登山その後、浅間山荘で…
こんなアホな親でスンマソン。
で、一応予習もかねて、娘と黒斑山を登ることに。
珍しく娘が登る気を出している、どうせ自慢したいだけだと思うけどね。
最近付き合い悪いし。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。
昔に比べ減ったとは言え、長野の学校は、登山授業が有ります。
この付近だと幼稚園は、浅間山二の鳥居、小学校は黒斑山、中学校は硫黄岳という感じです。
まぁこの為なのか、長野県民意外と登山が嫌いな人が多い。
私を含め、山好きは県外から就職で来た人ばかり。笑

さてツルヤでお昼を購入し、
既にお昼近くの11時46分ビジターセンターの駐車場到着。
スペースが有って良かった。^^;

早速、登り始めますよ~。
今回は、キャンプ仲間のミュウさんのなっちゃんのお下がりのズボン。
やっと、着れるようになったねぇ。
ピンク星人。^^

暑くてすぐにジャケット脱いでいるし。笑

何時もの場所で、ちょっと休憩。
以前二人で登った本白根山何処だっけ?

はい、今日はくっきり浅間山が見える。見えないときは、まったく見えないけど今日はラッキー。
本番も見えるといいねぇ。

さくっとトーミの頭到着。
大分時刻も遅いので、下山してくる方々ばかり。

そして、最後登りきり黒斑山到着。
計画だと、蛇骨岳まで予定していたけど、娘の体力と時間も考えここまで。

さぁ、お待ちかねのお昼。
山専ボトルにお湯を入れてきたので、カップラーとパン。
山で食べるカップラーメンは、美味しいよねぇ。

さぁ、下ろう。今度は友達とこの眺めをね。
親父は、またJバンド周って襲撃しようかな?<来るなぁ~と言われた。

帰りは、カメラを向けると顔を隠す。
熾烈な争い、油断全然してくれないし。。。。どうせブログに乗せるんでしょう?と<子供が大きくなると油断してくれない。

仕舞いには、トレラン状態で駆け降りるし。汗

15時21分到着。おつかれさん。
ソフトクリームでも・・・・・食いついた。
食いついたら行くまで離してくれない・・・。言うんじゃなかった。

ソフトクリームで、顔を隠すし・・・・ヤレヤレ。
さぁ、帰ろう。

今回のルート。行きは表コース、帰路は中コースを通りました。
さぁ~て、次はソロ山。家に帰って準備をしないと。
Posted by tatudayo at 21:29│Comments(6)
│浅間山
この記事へのコメント
たまちゃん
久しぶりにみた(笑)
かわいいね
ズボン、懐かしいなぁ
うれしいです(笑)
久しぶりにみた(笑)
かわいいね
ズボン、懐かしいなぁ
うれしいです(笑)
Posted by みゅう at 2016年05月23日 21:35
大きくなると写真撮るのも一苦労なんですね^^;;
ちょっと寂しくなります。。
カメラ向けると率先して寄ってくるうちは、まだ可愛いってことですねw
長野は学校登山あるんですね。
北海道の東側が、学校でアイススケートやるのに似てます。
ちょっと寂しくなります。。
カメラ向けると率先して寄ってくるうちは、まだ可愛いってことですねw
長野は学校登山あるんですね。
北海道の東側が、学校でアイススケートやるのに似てます。
Posted by u10
at 2016年05月24日 10:55

お年頃ですかね(^^;
うちは男だからまで大丈夫ですけど女の子は難しいんですね。
一緒に歩いてくれるうちはまだ良しとしないと(笑
自分もいずれ来るソロ活動、そろそろ覚悟しないと(涙
うちは男だからまで大丈夫ですけど女の子は難しいんですね。
一緒に歩いてくれるうちはまだ良しとしないと(笑
自分もいずれ来るソロ活動、そろそろ覚悟しないと(涙
Posted by 忠太
at 2016年05月24日 21:30

みゅうさん
最近週末は、合唱団の活動も有り付き合いが悪くなりました。w
まぁ、こればっかりは仕方がないですね。^^
いやぁピンク好きな娘、有難うございます。
最近週末は、合唱団の活動も有り付き合いが悪くなりました。w
まぁ、こればっかりは仕方がないですね。^^
いやぁピンク好きな娘、有難うございます。
Posted by tatudayo
at 2016年05月24日 22:38

U10さん
ほんと、恥ずかしいという感情も出てきて
なかなか自然なところ撮らせてもらえません。涙
ほんとよって来た頃は可愛いかったなぁと。
いまじゃ寄って来る時は、エサが有る時だけ・・・・・。爆
登山授業多いですよ。
昔に比べると減っているとは聞いておりますが。。。
ほんと、恥ずかしいという感情も出てきて
なかなか自然なところ撮らせてもらえません。涙
ほんとよって来た頃は可愛いかったなぁと。
いまじゃ寄って来る時は、エサが有る時だけ・・・・・。爆
登山授業多いですよ。
昔に比べると減っているとは聞いておりますが。。。
Posted by tatudayo
at 2016年05月24日 22:42

忠太さん
かもしれないですねぇ。
カメラ向けると、すぐに顔を隠してしまいます。笑
一緒に歩く機会は、できるだけ設けたいけど
なかなか子供達の予定もそれぞれ有りますしねぇ。
ソロも良いのですが、偶にはコミュニケーションとらないとですね。
かもしれないですねぇ。
カメラ向けると、すぐに顔を隠してしまいます。笑
一緒に歩く機会は、できるだけ設けたいけど
なかなか子供達の予定もそれぞれ有りますしねぇ。
ソロも良いのですが、偶にはコミュニケーションとらないとですね。
Posted by tatudayo
at 2016年05月24日 22:44
