2014年09月30日
秋のポチット part2

食欲の秋・・・物欲の秋という事で、ポチット第2弾。
第3弾もアメリカから届きましたが、それは後日のお楽しみ?という事で。

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
注文したのは、登山用品も扱っている石川のオクトス、楽天でもお店があり、そちらに注文。
登山用のオリジナル商品等が多数取り揃えられており、良心的なお店だと思います。

まず一品目。

スコップ先端。w
これは、ピッケルを取り付けることが出来ます。
(雪が付着し難い様にコーティングが処理されているとのことです。)
ピッケルは、これを所持しているので、接続すればいいかなと。
本当は、
こちらが良さそうだけど、、、既にピッケル有るし。^^;
2品目は、

これ。

ナンガの相手先ブウランドのOEMのポータブルダウンパンツ
昨今の円安の影響で、北欧産のダウンの価格高騰で値段が上昇してます。
基本スペックは、ナンガの純正品と同等。860FPのフカフカ。
ナンガ純正品。値段がオクトスとかなり異なります。
オクトスの物は、ナンガと同素材をオクトスが入手し、製作をナンガに依頼した物との事です。
また、同じナンガのポータブルダウンパンツでも、FP値が異なる物が多数有りますので購入する時は注意。
こちらのは、760FP。 DXはデラックスじゃないところに注意。^^; 表と裏の生地は、30デニールで純正品よりも厚め。
さらにこれは、650FP。 商品名にSTDと付いているけど。^^; しかも羽毛の質も異なる。
ナチュラムでも同様の品物有りますね。 確かに安いけど同じ重量で860FPと650FPが有るというのも。。。。
同じ860FPで、ナンガ製作のポータブルダウンパンツで最強なのは。
ハイカーズデポで販売されている物。
外生地が、厚い物を使用しています。
まぁ、コストパフォーマンス重視という事で、オクトスの物を購入。
これで、山でのテント泊時もヌクヌクです。

あ、サイズはこんな感じ。 500mlのPETボトルよりも小さいです。
Mサイズ:股下:74cm ウエスト:77cm と公式では記載されていますが。
私、普段のズボン82cmでも、問題なく履く事ができました。
腰の部分は、ゴムの為有る程度余裕は有るようです。
もう北アルプスは、初雪も降っているので、寒さ対策は万全にしないとですね^^
Part3に続く。汗
登山用のオリジナル商品等が多数取り揃えられており、良心的なお店だと思います。

まず一品目。

スコップ先端。w
![]() レッドバット(SN11) |
これは、ピッケルを取り付けることが出来ます。
(雪が付着し難い様にコーティングが処理されているとのことです。)
![]() 1957年より革新的なギア デザインを創造し続ける BLACKDIAMOND ブラックダイヤモンドレイブン... |
ピッケルは、これを所持しているので、接続すればいいかなと。
本当は、
![]() K2のBCギアK2 ケーツーRESCUE SHOVEL PLUS ICE AXE レスキューショベルアイスアックス パウダー... |
こちらが良さそうだけど、、、既にピッケル有るし。^^;
2品目は、

これ。

ナンガの相手先ブウランドのOEMのポータブルダウンパンツ
![]() 【ナンガ×オクトス】ポータブルダウンパンツ |
昨今の円安の影響で、北欧産のダウンの価格高騰で値段が上昇してます。
基本スペックは、ナンガの純正品と同等。860FPのフカフカ。
![]() あす楽◆即納◆★送料無料★【送料無料】 ナンガ NANGA ポータブルダウンパンツ ブラック PD-PT... |
ナンガ純正品。値段がオクトスとかなり異なります。
オクトスの物は、ナンガと同素材をオクトスが入手し、製作をナンガに依頼した物との事です。
また、同じナンガのポータブルダウンパンツでも、FP値が異なる物が多数有りますので購入する時は注意。
![]() NANGA(ナンガ) オリジナル ポータブルダウンパンツDX |
こちらのは、760FP。 DXはデラックスじゃないところに注意。^^; 表と裏の生地は、30デニールで純正品よりも厚め。
![]() NANGA/ナンガ オリジナル ポータブルダウンパンツSTD/メンズ/レディース/男女兼用 |
さらにこれは、650FP。 商品名にSTDと付いているけど。^^; しかも羽毛の質も異なる。
ナチュラムでも同様の品物有りますね。 確かに安いけど同じ重量で860FPと650FPが有るというのも。。。。
同じ860FPで、ナンガ製作のポータブルダウンパンツで最強なのは。
ハイカーズデポで販売されている物。
外生地が、厚い物を使用しています。
まぁ、コストパフォーマンス重視という事で、オクトスの物を購入。
これで、山でのテント泊時もヌクヌクです。

あ、サイズはこんな感じ。 500mlのPETボトルよりも小さいです。
Mサイズ:股下:74cm ウエスト:77cm と公式では記載されていますが。
私、普段のズボン82cmでも、問題なく履く事ができました。
腰の部分は、ゴムの為有る程度余裕は有るようです。
もう北アルプスは、初雪も降っているので、寒さ対策は万全にしないとですね^^
Part3に続く。汗
Posted by tatudayo at 23:47│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
ダウンパンツいいですよねー。
ダウンを着用してると、
貧弱なシュラフでも温かくて快眠。(^^)
ダウンを着用してると、
貧弱なシュラフでも温かくて快眠。(^^)
Posted by MOMOパパ at 2014年10月01日 05:44
MOMOパパさん
こんばんは
ほんと、ダウンパンツ暖かくて良いですね。
これを履くことで、シェラフの軽量化という難題がでてきました。
北アに持っていくシェラフ、ナンガのオーロラ800 650、モンベルの#5どれにしようか悩んでます。^^;
流石に頂上付雪降る程の寒さですし、、、汗
こんばんは
ほんと、ダウンパンツ暖かくて良いですね。
これを履くことで、シェラフの軽量化という難題がでてきました。
北アに持っていくシェラフ、ナンガのオーロラ800 650、モンベルの#5どれにしようか悩んでます。^^;
流石に頂上付雪降る程の寒さですし、、、汗
Posted by tatudayo
at 2014年10月01日 12:45
