2014年01月25日
NEXUS7

最近外遊びばかり。
たまにはのんびりと、インドア系も?
実は、来月から2ヶ月間インドとシンガポールへ出張予定。
なのに、暇つぶしのNEXUS7の調子がいまいち、、、、
思い切って、嫁に了解を貰い、2013バージョンを買ってしまいました。
WIFIモデルです。海外では、シムフリーのモバイルルーターに現地のシムを使用予定。

ついでなので、色々とポチ。^^;
(ミニパソコン化計画。)

新しいNEXUS7は、薄く軽くなりました。

起動画面は、あまり変わらない?


NEXUS2012バージョンと2013バージョンを並べてみました。
2012は、ゆうちんに譲り出張中Skypeで、動画通話できるように。
ネット電話が、一番安く使い勝手が良いので。^^;

BLUETOOTH接続で、マウスとキーボード接続。
さらに、ポータブルハードディスクは、USBハブで接続。
これで、暇つぶし対策は万全。
インドのアウトドアショップも行けたらと思ったが、ネットショップを調べると、扱っている商品、ケシュアばかり。
訪れた事がある同僚に聞くと、中国のばった物ばかりだと。(テンションダウン^^;)
週休1日なので、山歩きも厳しいしなぁ~。(引きこもるかな?爆)
ちなみに、NEXUS以外の構成。
サンワサプライ ワイヤレス充電パッド WLC-PAD11BK
ELECOM Bluetooth3.0マウス M-BL3BBBU
Nexus 7 2013 専用 Bluetooth3.0 ワイヤレスキーボード
Anker Uspeed USB3.0 4+1ポート 高速ハブ
antennashop 7インチタブレット対応 Stand pouch
Logitech 耐衝撃USB3.0対応ポータブルハードディスク 1TB LHD-PBM10U3BK
なのに、暇つぶしのNEXUS7の調子がいまいち、、、、
思い切って、嫁に了解を貰い、2013バージョンを買ってしまいました。
WIFIモデルです。海外では、シムフリーのモバイルルーターに現地のシムを使用予定。

ついでなので、色々とポチ。^^;
(ミニパソコン化計画。)

新しいNEXUS7は、薄く軽くなりました。

起動画面は、あまり変わらない?


NEXUS2012バージョンと2013バージョンを並べてみました。
2012は、ゆうちんに譲り出張中Skypeで、動画通話できるように。
ネット電話が、一番安く使い勝手が良いので。^^;

BLUETOOTH接続で、マウスとキーボード接続。
さらに、ポータブルハードディスクは、USBハブで接続。
これで、暇つぶし対策は万全。
インドのアウトドアショップも行けたらと思ったが、ネットショップを調べると、扱っている商品、ケシュアばかり。
訪れた事がある同僚に聞くと、中国のばった物ばかりだと。(テンションダウン^^;)
週休1日なので、山歩きも厳しいしなぁ~。(引きこもるかな?爆)
ちなみに、NEXUS以外の構成。
サンワサプライ ワイヤレス充電パッド WLC-PAD11BK
ELECOM Bluetooth3.0マウス M-BL3BBBU
Nexus 7 2013 専用 Bluetooth3.0 ワイヤレスキーボード
Anker Uspeed USB3.0 4+1ポート 高速ハブ
antennashop 7インチタブレット対応 Stand pouch
Logitech 耐衝撃USB3.0対応ポータブルハードディスク 1TB LHD-PBM10U3BK
Posted by tatudayo at 16:02│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
うちは逆〜!
外に出たい(泣)
外に出たい(泣)
Posted by wish
at 2014年01月25日 19:14

wishさん
え?最近ネズミの国行かれたじゃないですか(笑)
山歩きも行かないと、体なまっちゃいますよー
え?最近ネズミの国行かれたじゃないですか(笑)
山歩きも行かないと、体なまっちゃいますよー
Posted by tatudayo
at 2014年01月25日 22:03
