ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月23日

父兄参観後都会へ

20日土曜

子供達の父兄参観

朝平日のように、子供らを送り出した後

のんびりと、かぁちゃんと2人学校へ登校。

(かぁちゃんは、金管バンドの朝練の指導をボランティアで行なっているため、日常なんだけどね。)

まずは、ゆうちんのクラスへ。 

外に貼られている絵に息子が



一番前がゆうちん、、、、だれコレかいたの?

ちなみに↓が息子が書いた絵。。。。笑


○○○・・・・・・!!!!

先生じゃん。笑

体育の先生とばかり思ったよ・・・・ごめん先生。

授業は、算数。まぁまぁ真面目にやってる。

2時間目は、タマゴン。

班をまとめるリーダーやっている。 まぁ負けず嫌いだし。いいか。

子供らの成長を確認し、自宅へ戻り実家へ行く準備。

(かぁちゃんは、毎度仕事へ、私と子供2人で埼玉の鋳物の町へ里帰り)

子供ら帰宅し、ツルヤでシナノスイートというりんごと野沢菜をお土産


2時間程度で、実家到着。

子供らは、ばばにベッタリ。

この隙に、近所のイオンのスポオソのアウトドアコーナー視察。

欲しい物、何も見当たらず。。。。

20日は、実家でのんびり過ぎ去る・・・。

翌21日は、付近を自転車でブラブラと。

長野では、坂が多く自転車自体無いので、1年ぶりの自転車。

ヨロヨロしつつ、うろうろは楽しい。

美味しいお店が、閉店していたり、新しいお店が出来ていたり。

小学生の頃道草していた場所も様変わり。



サーカスなんて来ていた。

午後は、ばばを誘ってショッピング。



車で30分程の越谷レイクタウンへ

目的は、アウトドアショップ巡りのはずだった。



LOGOSとエルブレスまでは、行けた。。。。

ここでも、残念。

欲しい、ロッジのトライポッド実物見たかったのに・・・・。

子供ら、飽きてしまいモンベルには辿りつけず。



流石に、子供ら大道芸だけじゃ飽きるわな・・・。

仕方がない、月曜日は遊びの予定もあるので、早々に退散。

田舎も良いけど、都会もたまには良いなとふと思ったり。

つづく。

  

Posted by tatudayo at 11:30Comments(0)日記