ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月18日

無印津南キャンプ 15日編

夜中雨が降り、テントから這い出しハンモックの片付けとか・・・・


これもキャンプ、仕方がない。笑


再び、テントに戻り睡眠継続。




朝になり、5時には目が覚め、子供が起き出す前のコーヒータイム


夜の雨は、何処に行ったのか少々ガスっているけど


雨よりはマシ。


朝食を済ませ。ゆうちんMTB乗りたいと


前回、無印嬬恋では両足が地面に届かず、レンタルできなかった。


3ヶ月ぶり、足伸びたのかな?


・・・・なわけ~~ない。今回も断念。


ということで、ウキ釣りに変更


1050円で5匹キープ又は、1時間


子供らに任せたら、 掛かったお魚に逃げられ拍子にウキが外れ


レンタルハウスへ、私がウキをもらいにダッシュ。



網だけは、私がやることにし、なんとか釣れ


2匹目~~~と思ったら、針飲み込まれ糸切れるし


またレンタルハウスへだ~しゅ・・・。竿を交換してもらい


これ以降10分程度で4匹・・・。


なんだかなぁあっという間に、5匹連れてしまい拍子抜け。子供らは満足。


お昼に美味しく頂きました。





食後に、先日購入したMSR TWIN SISTER 



山登り用のシングルウォールテント?シェルター?の試し張り。ペグは6箇所


楽ちん。5分かからずに設営でき。こりゃ楽でいいわぁ。

軽いし、広い。^^


おやじの変態趣味を、冷ややかな視線を投げかける家族3人・・・・。


しかたがないので、ゆうちんと犬伏山登って見ました。


30分程急な坂道を登り、山頂到着。
(拍子抜け・・・・)




山頂から少し降りた所に、キャンプ場を一望できる展望台有ります。



流石3連休多くのテントが見えます。



こう見ると、敷地広い^^

雨が降った為、帰路に綺麗に咲く紫陽花発見。




そして、昨日の初カヤックで、味をしめたゆうちんと

今日は、レンタル。




1時間半で2200円だったかな?



流石に2日連続は、ちかれました。。。。。


もう満足。笑


サイトに戻り、タンドリーチキン焼き焼き。


焚き火も盛大にやり、非常に満足な中日でした。
(薪もちろん持参です。)




にほんブログ村

  

Posted by tatudayo at 21:39Comments(10)無印津南