2014年04月08日
シンガポール アウトドアショップリサーチ

シンガポールのアウトドアショップリサーチ。
滞在中、土日と時間が確保できたので、トレッキング後に、アウトドアショップを調査しました。
土曜日は、ブランド系のアウトドアGearショップ
地下鉄 NS20 NOVENA駅の有るショッピングモール Novena Square
アウトドア系だけで17店舗あり。

Novena駅出てすぐのNovena square
Outdoorlifeというチェーン店。

ディスプレイも、好み。wけど値段は、高め。^^;



店内は、こんな感じ。店員さんの許可を貰い撮影。^^

The Big country ここは、ウルトラライトのザックも一部あり、自転車系も扱ってます。

店内は、撮影禁止。^^;

World of Outdoors。 品揃えは、まぁまぁ


X-Boundaries
モンベル、IceBreaker の品揃え豊富。 値段はシンガポール価格。^^;
一通りまわり、ふと見ると富寿司。笑

長野や新潟で、有名な寿司チェーンで、我が家がお世話になっているお店が、シンガポールでたまたま訪れたモールにあるとは。笑

吸い込まれてしまいました。^^;

翌日は、Golden Mile Food Centerへ
CC5 Nicol Hightway駅から徒歩10分ほど、3階フロア
Army系のお店がフロアに多数あります。

ザック、シューズは有名ブランドもあり、テントはノーブランド品のみですね。^^;









シンガポールは、兵役があるので、Armyショップも人が多いです。ネームタグ屋さんも複数有りました。
暑い陽気なので、2階に下りて一休み

ライムジュース、2S$です。


いやぁ~良い目の保養になりました。
買ったのは、トレッキンググローブだけだけど、まぁまた次の機会があれば。
それにしても、アウトドア商品使うような場所、シンガポールはほとんどないので、国外に遊びに行くのでしょうね。
いいなぁ~、ちょっとシンガポール駐在も楽しいかも?なんて思ったり。
あくまでも、仕事抜きならね。。。。
Posted by tatudayo at 22:47│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
海外でモンベルとか寿司屋をみると
ホッとしちゃうんでしょうね~。
吸い込まれる気持ちなんだかわかるような気がします^^
ホッとしちゃうんでしょうね~。
吸い込まれる気持ちなんだかわかるような気がします^^
Posted by wish
at 2014年04月09日 17:17

wishedさん
シンガポールは、暮らしやすくお勧めですよ。
物価が高いのが、ちょいと厳しいですが(^^;)
世界中の料理が集まってきていまして、どれもが美味しいです。
けど、安心して生物が食べられることが、何よりもうれしかったですね。
ここでの散財がバレて、嫁に怒られましたが(笑)
シンガポールは、暮らしやすくお勧めですよ。
物価が高いのが、ちょいと厳しいですが(^^;)
世界中の料理が集まってきていまして、どれもが美味しいです。
けど、安心して生物が食べられることが、何よりもうれしかったですね。
ここでの散財がバレて、嫁に怒られましたが(笑)
Posted by tatudayo
at 2014年04月10日 19:05
