2013年11月11日
湯たんぽ

楽天セールでポチッたもの2つ目は、、、
寒い時期のキャンプの必須アイティム、湯たんぽ
電源無しでも、強い味方。
今日は、最低気温氷点下5度の予報なので、今も大活躍。^^;
一人一個とするため、2個追加で注文しました。
購入したのは、北陸土井 トタン製湯たんぽ 「ミニまる」。
1.2Lの小型の湯たんぽです。
この中で黄色と青色を注文。
アウトドアで寝袋で寝る時、一人一個は是非欲しい。
通常の湯たんぽだと2L以上は必要となり、大量のお湯を作る必要があります。
多くの水の確保と、お湯の作成に燃料も必要となるので、
できるだけ少なく、コンパクトなものの方がありがたい。
そんな要求にこの湯たんぽは、合致するかと思います。(山登りには、トタン製の為向きません。笑)

品質表示は、こんな感じ。

付属品は、本体、カバー、小型ジョウロ、と予備のゴムパッキン。
付属のカバーだけでは、低温やけどの可能性があるので、もう一枚重ねて使用した方が良いです。
朝まで十分温かく。
自宅使用時は、結露で窓が凍る時は、朝湯たんぽのお湯で融かします。笑
困った事は、、、朝布団から出たくない事ですね。
一人一個とするため、2個追加で注文しました。
購入したのは、北陸土井 トタン製湯たんぽ 「ミニまる」。
1.2Lの小型の湯たんぽです。
![]() 北陸土井 トタン製湯たんぽ 「ミニまる」イエロー 丸型袋付 1.2L miniまる |
![]() 北陸土井 トタン製湯たんぽ 「ミニまる」ブルー 丸型袋付 1.2L miniまる |
![]() 北陸土井 トタン製湯たんぽ 「ミニまる」ピンク 丸型袋付 1.2L miniまる |
この中で黄色と青色を注文。
アウトドアで寝袋で寝る時、一人一個は是非欲しい。
通常の湯たんぽだと2L以上は必要となり、大量のお湯を作る必要があります。
多くの水の確保と、お湯の作成に燃料も必要となるので、
できるだけ少なく、コンパクトなものの方がありがたい。
そんな要求にこの湯たんぽは、合致するかと思います。(山登りには、トタン製の為向きません。笑)

品質表示は、こんな感じ。

付属品は、本体、カバー、小型ジョウロ、と予備のゴムパッキン。
付属のカバーだけでは、低温やけどの可能性があるので、もう一枚重ねて使用した方が良いです。
朝まで十分温かく。
自宅使用時は、結露で窓が凍る時は、朝湯たんぽのお湯で融かします。笑
困った事は、、、朝布団から出たくない事ですね。
Posted by tatudayo at 22:02│Comments(6)
│暖
この記事へのコメント
これはかわいいですね~^^*
色といい素材といい形といい・・・お値段もいいですね。
でも去年プラスチックのを子供達用に買ってしまったので悔しい(ノ_・。)
・・・自分用に買いたいくらいです・・・
色といい素材といい形といい・・・お値段もいいですね。
でも去年プラスチックのを子供達用に買ってしまったので悔しい(ノ_・。)
・・・自分用に買いたいくらいです・・・
Posted by medaka♪
at 2013年11月12日 07:53

★たつだよさん
おはようございます
これ色がかわいいですね〜♩
容量も1.2リッターだと
我が家のやかんとピッタリ(^^)
いいもの紹介頂きありがとうございますm(_ _)m
おはようございます
これ色がかわいいですね〜♩
容量も1.2リッターだと
我が家のやかんとピッタリ(^^)
いいもの紹介頂きありがとうございますm(_ _)m
Posted by じじ1202
at 2013年11月12日 08:42

medakaさん
自分用に是非是非(^_-)
多すぎても邪魔ですけどね。(笑)
良い寝袋お持ちでしたら、小さいので十分だと思います。
自分用に是非是非(^_-)
多すぎても邪魔ですけどね。(笑)
良い寝袋お持ちでしたら、小さいので十分だと思います。
Posted by tatudayo
at 2013年11月12日 18:03

じじさん
こんばんは
お役に立てれば幸いです。
青色とピンク色が、きれいな色なのでよいですよ。
トタン製なので、お湯入れると持てませんが、栓にフックついているのでそれで持つとよいですよ。
お水を入れて、栓をしないで温めるという荒技もありますが、あまりおすすめはできません。w
こんばんは
お役に立てれば幸いです。
青色とピンク色が、きれいな色なのでよいですよ。
トタン製なので、お湯入れると持てませんが、栓にフックついているのでそれで持つとよいですよ。
お水を入れて、栓をしないで温めるという荒技もありますが、あまりおすすめはできません。w
Posted by tatudayo
at 2013年11月12日 18:06

布団の中にしまいこんでしまうのが勿体ないような、可愛い湯タンポだよね~!
Posted by チェミ at 2013年11月16日 21:57
チェミさん
こんばんは
この湯たんぽ、コンパクトでお湯の量が少なくて済むのでお勧めですよ^^
お湯入れたらすぐに寝袋に入れると温かくて、よく寝れます。
よかったら
こんばんは
この湯たんぽ、コンパクトでお湯の量が少なくて済むのでお勧めですよ^^
お湯入れたらすぐに寝袋に入れると温かくて、よく寝れます。
よかったら
Posted by tatudayo
at 2013年11月17日 19:38
