ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2012年05月27日

金峰山(長野県川上村・日本百名山)登山



先週の浅間山に引き続き


今日は、川上村にある金峰山(長野県川上村)に行って来ました。


金峰山 

奥秩父の主脈に位置し、山域は1950年(昭和25年)7月10日に秩父多摩甲斐国立公園に指定された[2]日本百名山新日本百名山花の百名山および山梨百名山のひとつ。山梨県側では「きんぷさん」、長野県側では「きんぽうさん」と呼ぶ。 
山頂部は開けていて360度の展望があり、五丈岩という大きな岩が印象的。山頂には三等三角点(点名「金峰山」、標高2,295.03 m)が設置されている  (WIKIPEDIAより)



最近日曜は、女性陣と男性陣が別行動な我が家です。^^;


かぁちゃんは、午後6時から仕事の為、5時半までに帰宅指令が出てます。(((゜д゜;)))


ということで、ゆうちんと共に5時半自宅を出発。 登山口最寄りの、廻り目平キャンプ場に到着が7時。

入場料一人300円です。


さっさと支度し、徒歩でキャンプ場を通過し、


川沿いの林道を登ります。



この林道残念ながら、キャンプ場から先は一般の車両侵入禁止。


道中、クライミングの岩が有ります。


誰も居なかったので、下から見上げてみた^^;


途中水場も2ヶ所ほどあり


また、少々分かり難い箇所(途切れている様に感じる所有り))



車は、恐らく山小屋の方のもの
この場所で、道が終わっている様に感じる。
この左側の凸凹が大きい道を進む。


1時間半で、登山口の橋にたどり着いて休憩。



ここから、登り始めるのだが、橋を渡った一つ目の砂防ダム付近で折り返し有り。
ロープで塞がれている方が、以前までの登山道なのでしょうか?



折り返しで進む方は、切ったばかりの木等まだ道が安定していない。少々注意が必要か?


どうも、新しい道に変えたように感じる。



最終水場で、喉を潤し更に登る。(水美味しかった。)



2300m付近で、残雪有り。特に登山道は氷となっている(5/27時点)。後2週間もすれば消えると思われる。



そろそろゆうちんのモチベーションが切れそうとなった時


11時、金峰山小屋到着。


番人さんの目の前で休憩し


山荘脇を通り


最後のひと頑張り11時半頂上到着。

道中余り人を見かけなかったが、頂上は大勢の登山客。
この山の特徴的な五丈岩。周辺に平坦地有り。



フラットな岩を見つけ、お昼ごはん。


今回は、かぁちゃんの作った弁当とインスタント味噌汁。


ご飯を食べている時に、五丈石でフリークライミングをする登山客


流石、クライミングの聖地。頂上まで登ってしまいました。


少し、雲が出てきたが、うっすらと遠くの山を見渡せ満足。


富士は見えなかったけど・・・・。


さぁ~5時半までに戻らないといけないため、ほどほどにして下山。


残雪の所で、慎重に下りたため時間ロス。


それ以降は、ゆうちんも疲れたのか、ペースダウン。


途中、クライミングの岩で登っている外国の方を見て


15時半駐車場に到着。


思ったよりも、かかってしまった。


流石に2週連続で、百名山はチョットしんどいか。^^;


来週は、山登りは休みます。


帰宅したら、かぁちゃん仕事へ出発したものの、財布忘れたから届けて欲しいと電話来た。<届けましたよ。。。。。まったく


干していた洗濯物たたんだりとか、、、、


子供の学校の支度とか、遊んだ分働け状態。。(´д`lll)


山登り後のやることで、体力既にマイナス状態。


しわ寄せ明日に来るかも?





にほんブログ村



同じカテゴリー(金峰山)の記事画像
ちょいと瑞牆山・金峰山へ
金峰山スノートレッキング - 瑞牆山荘より その2
金峰山スノートレッキング - 瑞牆山荘より その1
同じカテゴリー(金峰山)の記事
 ちょいと瑞牆山・金峰山へ (2016-09-12 23:22)
 金峰山スノートレッキング - 瑞牆山荘より その2 (2014-12-16 22:45)
 金峰山スノートレッキング - 瑞牆山荘より その1 (2014-12-14 20:53)

この記事へのコメント

TITLE: 1. 帰り道
SECRET: 0
PASS:
国師岳に寄って、林道タラタラ歩いて帰ってくれば良かったのに。あそこ車まだ入れないから景色見ながら歩くと快適ですよ。
うまくすれば営業準備中の大弛小屋でコーヒーぐらい飲めます。
Posted by 目黒駅は品川区 at 2012年05月28日 11:47

TITLE: 2. Re:帰り道
SECRET: 0
PASS:
>目黒駅は品川区さん
はじめまして
時間が有れば、そうしたかったのですが、三時半には、キャンプ場に戻っていないと、自宅に5時半につかない為断念しました。
一人でのんびりとできる日が出来たら、今度そのルート行って見たいと思います。
ありがとうございます。
Posted by たつだよ at 2012年05月28日 17:46

TITLE: 3. 行きたい~~~~
SECRET: 0
PASS:
すんごいイイところですね~

クライミングは絶対に無理(←驚くほど超高所恐怖症)ですが、下から眺めるだけだったらみたいなあ・・・

で、水が近い所ってホントに好きなんですよ・・・
(トレッキングコースでもキャンプ場でも)

トレッキングシューズ、ようやく足に馴染んできたのでそのうち行きたいです~

今回・・・ケトルは?とドキドキしながら読んでました(笑)(≧∇≦)
Posted by marisea at 2012年05月28日 19:05

TITLE: 4. Re:行きたい~~~~
SECRET: 0
PASS:
>mariseaさん
こんにちは
廻り目平キャンプ場オススメですよ。
手前の運営母体同じ、ふれあいの森キャンプ場も良いですが^^;大きい幕だときついかもしれません。
綺麗な川かぁ、戸隠キャンプ場も良いですね。

今回この山を選んだのは、綺麗な川を見つつ途中まで登れるからなんですよ。
できれば、キャンプ所で前泊すると良いかと思います。早い時間から登らないと、ちょっと大変です。
トレッキングもやられるんですね。レポ待ってますよ。
ケトルもちろん持参しました。温かい物で、気分も復活ですから。^^;
Posted by たつだよ at 2012年05月28日 19:17

TITLE: 5. 無題
SECRET: 0
PASS:
すごくきれいな川ですね!
写真からも澄んだ様子がわかります。

それにしても、朝早くから起きて、
しっかり登山する息子さんがたくましく見えます!
Posted by でめきん at 2012年05月29日 00:20

TITLE: 6. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>でめきんさん
おはようございます。
ほんと、綺麗な川でした。川の横から水が湧き出し、その水飲めますし、甘いんです。久々に甘い水飲みました。
子供らは、休みは勝手に起きてアニメ見ているので、平気なんですよ(笑)私の方が眠かったかもf^_^;)
Posted by たつだよ at 2012年05月29日 07:16

TITLE: 7. 無題
SECRET: 0
PASS:
結構、雪が残ってるもんなんですね~。

まだ山に登ったことないんですけど、ひとのブログ見てるだけでも経験値が上がってるような気がします(笑)

近くに山があるっていいですね★
Posted by bocchi at 2012年05月29日 08:22

TITLE: 8. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>bocchiさん
今晩は、まだ高い山は雪が残ってますよ。f^_^;) 標高高いと寒いですから。
暑い時期に高い山登ると、気持ち良い風が吹いてますよ。是非(^_-)
Posted by たつだよ at 2012年05月29日 19:11

TITLE: 9. 無題
SECRET: 0
PASS:
記事は拝見していたんですがコメント残せなくてスミマセン

そうそう、外国の方が登っていたという岩 チャレンジしましたよ~
下から見るより上からの方が高度感あります(^^;

金峰山はちょこっと残雪程度だったんですね
山頂にクライミングできる所があるとは知りませんでした
今度行く時は金峰山も登ってみようと思います
Posted by noripapa at 2012年06月08日 10:49

TITLE: 10. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>noripapaさん
あの岩登るなんて、すごいですよ~^^;
見ているだけで、私は満足です。笑

山頂の大きな岩登っている方いましたね。
危ないなぁと思いつつ。見ていました。
金峰山登るときは、1日がかりになりますよ~。
のんびりキャンプの時にでも是非。^^
Posted by たつだよ at 2012年06月08日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金峰山(長野県川上村・日本百名山)登山
    コメント(10)