2012年05月20日
浅間山登山(前掛山2524m)
今日も良いお天気
ゆうちんと2人で浅間山に登って来ました。
今回は、目指せ山頂です。
(ゆうちんやたまごんは、幼稚園の年長さんの行事で、浅間山の2の鳥居までは、既に経験済み。)
自宅を7時半出発。登山口のある浅間山荘には、8時到着しました。
ここで、登山客用の駐車場は、500円支払います。
鳥居をくぐり、登山開始。横にある建物は、トイレです。
たまごんが居ないためか、順調に登り
不動の滝を経由し
2の鳥居到着
ここから先は、ゆうちんの未知の登り。
途中で、薪が置いてあり。立て看板に、火山館まで一つでも運んで欲しいとの協力の要望。
私が2つ、ゆうちん1つ
火山館まで薪を運びました。ここは、噴火時のシェルターも兼ねています。休憩し更に登ります。
賽の河原の分岐点。左は黒斑山、右は浅間山山頂方面。
徐々に浅間山が顔を出します。
前掛山山頂を目指します。
無事前掛山(2524m)登頂。
お約束の、タッチ?
何故かタッチ板が有りました。^^;
山頂でのお昼やっぱりカップラーメンがうまい。
ゆうちん
私は、これ
そして、塩にぎりも頂き満腹。
そういえば、岳の主人公 三歩の実家は、浅間山の麓の小諸市。三歩も浅間山登っていたのかな?
帰路は、足取り軽くあっという間。
最後の最後に
サプライズなお客さん。
ゆうちんとツーショット。遠慮がちに。笑
あまり良く見えない?
とのリクエストに答え、本人更にサービス精神を発揮。
と、超接近。(゜д゜;)
ニホンカモシカさんです。
疲れたカ・ラ・ダにサプライズ。
お陰で、疲れ吹っ飛び。
あっという間に下山。
いやぁ、色々面白かった。
明日は、筋肉痛確定。次は、何処に行くかな?
長文お付き合い頂き有難うございました。
ゆうちんと2人で浅間山に登って来ました。
今回は、目指せ山頂です。
(ゆうちんやたまごんは、幼稚園の年長さんの行事で、浅間山の2の鳥居までは、既に経験済み。)
自宅を7時半出発。登山口のある浅間山荘には、8時到着しました。
ここで、登山客用の駐車場は、500円支払います。
鳥居をくぐり、登山開始。横にある建物は、トイレです。
たまごんが居ないためか、順調に登り
不動の滝を経由し
2の鳥居到着
ここから先は、ゆうちんの未知の登り。
途中で、薪が置いてあり。立て看板に、火山館まで一つでも運んで欲しいとの協力の要望。
私が2つ、ゆうちん1つ
火山館まで薪を運びました。ここは、噴火時のシェルターも兼ねています。休憩し更に登ります。
賽の河原の分岐点。左は黒斑山、右は浅間山山頂方面。
徐々に浅間山が顔を出します。
前掛山山頂を目指します。
無事前掛山(2524m)登頂。
お約束の、タッチ?
何故かタッチ板が有りました。^^;
山頂でのお昼やっぱりカップラーメンがうまい。
ゆうちん
私は、これ
そして、塩にぎりも頂き満腹。
そういえば、岳の主人公 三歩の実家は、浅間山の麓の小諸市。三歩も浅間山登っていたのかな?
帰路は、足取り軽くあっという間。
最後の最後に
サプライズなお客さん。
ゆうちんとツーショット。遠慮がちに。笑
あまり良く見えない?
とのリクエストに答え、本人更にサービス精神を発揮。
と、超接近。(゜д゜;)
ニホンカモシカさんです。
疲れたカ・ラ・ダにサプライズ。
お陰で、疲れ吹っ飛び。
あっという間に下山。
いやぁ、色々面白かった。
明日は、筋肉痛確定。次は、何処に行くかな?
長文お付き合い頂き有難うございました。
登りの辛さは、何時もだけど。
それでも山頂での感動が病みつきに。
それでも山頂での感動が病みつきに。
応援しても良いよという方、クリックお願いします。
↓
↓
Posted by tatudayo at 17:00│Comments(14)
│トレッキング
この記事へのコメント
TITLE: 1. 無題
SECRET: 0
PASS:
火口のある山の登山ですか!!めちゃ羨ましいです。やはり近場なんですか?
薪を、持って上がってほしいって、なんか発想が凄いですよね(o^-') 楽しい(笑)
日本カモシカさん!!凄いですね!
なにが凄いって、接近するのが凄い!
それも、なかなかの体格!怖いです・・・。
でも、いい経験ですよね~。なかなか、こんな近くでは見れないですもんね。
薪持って登ったからでわ!!!神様!(笑)
Posted by SHINJI at 2012年05月20日 20:34
TITLE: 2. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>SHINJIさん
浅間山は、近所なんです。自宅から30分ほどでしょうか^^;
薪は、倒れた木から薪用に分割までは、一人でできるから、後は運搬の協力が必要なんでしょうね。
あまり財政的に豊かではない田舎の都市なため、運搬要員を雇うわけにもいかないのでしょうね。
あ 接近はカモシカが接近してきたんです。好奇心が強いカモシカだからなんでしょうね。^^;
ちょっと、可愛い目をしていました。
ほんと近くで見れるなんて、たまには良い行いしてみるものですね。笑^^;
Posted by たつだよ at 2012年05月20日 21:27
TITLE: 3. 無題
SECRET: 0
PASS:
こんなに
近くに寄ってくるんですか!
驚き。
でも、コワイ。
Posted by つるちゃん at 2012年05月20日 21:47
TITLE: 4. 無題
SECRET: 0
PASS:
まだ登山には興味無かったんですが、
今回の記事を読んで興味がわいてきました。
山頂でのラーメンとおにぎり、おいしいでしょうね♪
うちの子ももう少し大きくなったらチャレンジしてみようと思います★
Posted by bocchi at 2012年05月20日 21:58
TITLE: 5. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>つるちゃんさん
ほんと近かったです。^^;
ゆうちんは、狭い道の中後ずさりしてました。笑
熊じゃなくて良かったです。笑
Posted by たつだよ at 2012年05月20日 22:08
TITLE: 6. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>bocchiさん
山登り、面白いですよ。
キャンプほどお金もかかりませんし。あ靴とか買うとなると高いですが。^^;
色々な山がありますし、高尾山なんてのんびり歩くのには、いいかと思いますよ。
大変だけど、病みつきになります。笑
低い山でも眺めが良い山があるので、お子さん大きくなったら是非^^
Posted by たつだよ at 2012年05月20日 22:12
TITLE: 7. 無題
SECRET: 0
PASS:
ニホンカモシカって、もののけ姫に出てきそうですね((((;゚Д゚)))))))
あんなに接近できて羨ましいです。
食べれるんですカネ!?(・_・;?
モトクロス辞めてから、最近嫁さんにスポーツしなさいと言われてるんですが、皆様のブログ見てたら登山したくなってきます。
これからも、登山ブログお願いします。
Posted by 吉野屋さん at 2012年05月21日 00:14
TITLE: 8. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>吉野屋さん
ほんと、もののけ姫に出てきそう顔してました。
いやぁ、うちが近づいたのではなくて
カモシカがよってきたんですよ。^^;
食べると多分ピーピーになりますよ。
以前、罠にかかった鹿を、地域で食べたことがあるのですが。。。。肉硬いし
捕れたてなので、刺身で食べたら、
一日トイレで悲惨な目に遭いました。
スポーツですか、モトクロスやられていたなら、自転車も面白いかもですよ。もちろん登山も面白いです。また何処か行ったら報告しますね。
Posted by たつだよ at 2012年05月21日 21:46
TITLE: 9. 無題
SECRET: 0
PASS:
子供さんと登山、楽しそうですねー!
年長さんの行事に登山があるというのも
すごいですよね!
うちも上の子が今年長だけど、落ち着いて行動するか自信がないので登山はまだこわいです・・・
できるものなんでしょうか(>_<)
いつかは親子で行ってみたいものです。
Posted by でめきん at 2012年05月22日 11:59
TITLE: 10. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>でめきんさん
登山も色々な山ありますよ。
低くて安全な所から色々と経験すると良いですよ。
経験することで、成長することも有りますから。^^ 子供を背負うキャリーもありますよ。そういうのを用意して、疲れたら背負うようにしておくと良いかもです。
Posted by たつだよ at 2012年05月22日 22:28
TITLE: 11. 無題
SECRET: 0
PASS:
浅間山、いつも遠くからみていつか登りたいなぁ~
と思っていました
冬は見事に真っ白になるんですよね
今は警戒レベルも下がってここまでいけるんですか!
お子さんも頑張りましたね~
そういえばカモシカってウシ科らしいので食べれるかも(笑)
Posted by noripapa at 2012年05月22日 22:33
TITLE: 12. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>noripapaさん
こんばんは、コメント有難うございます。
冬は、ほんと真っ白ですねぇ。毎日寒さを耐え忍んでます。笑
前掛山も良いですが、私は黒斑山からの浅間山が好きですねぇ。^^; 独りの時は、ふらっと登って山ランチしてきます。笑
カモシカは牛なんですかぁ。初めて知りました。けど、以前捕れたての鹿の刺身食べて、えらい目に有ったことがあるので、野生の動物はチョット勇気が・・・・。^^;
Posted by たつだよ at 2012年05月22日 22:46
TITLE: 13. 無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは^^
浅間山キレイな山ですよね☆
もちろん遠くからしか見たことありませんが・・(^^;)
そのお山を登るなんてゆうちん君すごいな~!
頑張りましたね^^
山頂からの景色は最高なんでしょうね!
(いいな~^^)
Posted by miikann at 2012年05月23日 22:16
TITLE: 14. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>miikannさん
浅間山綺麗ですね。
黒斑山からの眺めが好きですよ。
遠くからと言わずに近くで見てみても面白いですよ。^^
ゆうちんは、意外とこういうの好きですねぇ。
なんで好きなのか良くわかりませんが。笑
是非お近くの山登ってみてください。面白いですよ。^^
Posted by たつだよ at 2012年05月23日 23:01