2012年03月25日
懐かしの横浜再会編
桜木町から電車に乗り
暮らしていたマンションを通りがかりに見つつ
着いた先は、以前暮らしていた最寄り駅
駅ビルはできたけど
9年前とほとんど変わらない店多数
ほんと時間がそんなに経っているとは
思えない。
今回向かった先は
子供達が生まれる前に、良く訪れていたお店
スペイン料理屋さん
エビとガーリックのオリーブ煮
そしてメインのパエリア
これが、キャンプでダッチ使って作ると
なぜかうまくできない。
そして、Aさんからウクレレの生演奏。
(Aさん横浜にいた頃のかぁちゃんのトランペットの生徒さん)
ギターは、スペインで修行詰み、有名な 増尾好秋さんともお知り合い。
9年前と異なるのは、
壁に
暮らしていたマンションを通りがかりに見つつ
着いた先は、以前暮らしていた最寄り駅
駅ビルはできたけど
9年前とほとんど変わらない店多数
ほんと時間がそんなに経っているとは
思えない。
今回向かった先は
子供達が生まれる前に、良く訪れていたお店
スペイン料理屋さん
エビとガーリックのオリーブ煮
そしてメインのパエリア
これが、キャンプでダッチ使って作ると
なぜかうまくできない。
そして、Aさんからウクレレの生演奏。
(Aさん横浜にいた頃のかぁちゃんのトランペットの生徒さん)
ギターは、スペインで修行詰み、有名な 増尾好秋さんともお知り合い。
9年前と異なるのは、
壁に
THE BOWDIESのサイン付きLP
このグループは、TVドラマのハングリー
で主題歌を歌ったので有名かな。
月1でお店に来ているとのこと。
これは、バンドの方がCDとLPをプレゼントしてくれたんだと。
色々
9年分の話しは尽きず
長話
子供達、そろそろ疲れたし帰路へ
9年色々、来て良かった。
また数年後再び訪れようかな?
Posted by tatudayo at 22:01│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
TITLE: 1. 無題
SECRET: 0
PASS:
なんか名前だけで美味しそうなメニューですね((((;゚Д゚)))))))
やっぱり都会は凄いです((((;゚Д゚)))))))
イタリアン料理の店なんて近場にないですもん(笑)
Posted by 吉野屋さん at 2012年03月25日 22:53
TITLE: 2. 無題
SECRET: 0
PASS:
スペイン料理の間違いでしたm(_ _)m
酔っ払いなんで、頭と指が違う事考えてました(笑)((((;゚Д゚)))))))
Posted by 吉野屋さん at 2012年03月25日 22:55
TITLE: 3. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>吉野屋さんさん
おなじおなじ
久々の都会で、チョット疲れました。
うちの周りだと、蕎麦屋が多いです。
流石に軽井沢に出れば、観光客向けのお店が多いのですが、お値段も高いですので、近づきませんf^_^;)
私は、酔うと思考停止します。(笑)
Posted by たつだよ at 2012年03月26日 19:07
TITLE: 4. 無題
SECRET: 0
PASS:
どこの駅でしょうか?
桜木町からですと
洋光台とか新杉田でしょうか。
とても雰囲気のいいお店ですね。
Posted by こ-たろ- at 2012年03月27日 00:50
TITLE: 5. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>こ-たろ-さん
具体的な駅名は、控えさせていただきます。
横浜から北の方へ向かった所です。
田舎の方ですよ^^;
雰囲気は、昔から変わらない良いお店でした。
Posted by たつだよ at 2012年03月27日 10:08
TITLE: 6. Re:Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>たつだよさん
野暮な質問すいません。
大事な思い出は大切にしたいですよね~。
Posted by こ-たろ- at 2012年03月27日 21:48