ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2012年02月13日

バヨ練習・・・気になる横

外、雪が降っていることもあり

めっさ、寒く

音楽部屋?でストーブ付けて


練習する気も起きず


リビングに譜面台とバヨを持ち込み練習開始。


もちろんストーブの横で。^^;





ストーブにあたって、スマホいじっているかぁちゃん



「あ これ持ってきた」



差し出されたのは、クリップ式チューナー



YAMAHAのTD-35mL欲しいと言ってたけど



どこかのショップブランドの物



「440Hzになっているから442Hzに変えてね」 と



(ベースの周波数になぜなっとるやねん・・・・。あまり詮索しないでおこう・・・苦笑)



いやチョット、ポジション練習で確認用に使いたいので、



で、



練習


横にかぁちゃん居ると、落ち着かない・・・。



横から、キーがずれているとか、やかましい。┐( ̄ヘ ̄)┌



サボるとチクられるし・・・。



弓でシッシとやり、やっと離れていったので


練習。


ふっ


終わった。


最後に、かぁちゃんより


今度、先生の発表会あんた必修らしいよ。。。。と


(?_?)






包囲網狭まってます。



逃げ道作らないと。



出張入らないかな。。。真面目に(。-人-。)





同じカテゴリー(日記)の記事画像
コンクール、山登り、後 コンクール
GW2日目 熱気球観戦(熱気球日本グランプリ 佐久大会)
キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 後編
キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 前編
霧ヶ峰周回トレッキング(車山・八島ヶ原湿原)
〆はうどん
同じカテゴリー(日記)の記事
 コンクール、山登り、後 コンクール (2017-08-15 15:13)
 GW2日目 熱気球観戦(熱気球日本グランプリ 佐久大会) (2017-05-11 23:53)
 キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 後編 (2017-04-17 22:23)
 キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 前編 (2017-04-10 23:03)
 長野県消防防災ヘリ事故に思う (2017-03-08 23:57)
 霧ヶ峰周回トレッキング(車山・八島ヶ原湿原) (2017-02-23 23:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バヨ練習・・・気になる横
    コメント(0)