ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2012年01月23日

雪かき道にご用心

久々、定時で上がり

こういう時は、予定も無いのにうきうきです。

帰路ipodで、LadygagaやOASIS聴きながら

駅から自宅へ徒歩で帰ります。

暖かいためか、
歩道の 雪かきしている部分は、アスファルトが見えます。

ただし油断大敵、雪が溶け流れだした水が、

再び氷り、ツルツル~

ノリノリノ勢いで、足を進めると確実に

ツルン

なので、ノシノシと

ちょっとガニ股?^^;

何度か滑りつつ転ばずに、帰宅。

余裕があるので、バイオリン練習。

ゆうちんドラム練習中にオジャマし

使っているステージパスにバヨ接続。(ニヤリ


STAGEPAS 250M/YAMAHA
¥99,540
Amazon.co.jp

これは、カァチャンのライブ用仕事道具。

普段は、私とゆうちん使用。

ゆうちんのドラムは、

ROLAND TD-4KX2-S 【特価品】
¥134,000
楽天

ドラムの接続時は、ノイズ音しないけど

サイレントバイオリン接続すると

若干ノイズでますね。

この辺は、仕様らしいのでまぁ気にしない。

サイレントバイオリン、練習時の準備がアコギに比べると、チト面倒。

ゆうちん練習終わったので、今度は私の番。

何時もの癖で、ドラムとステージパスのコンセント抜かれたけど

気を取り直して練習。

今の教本はこれ

ホーマン ヴァイオリン教本(1)/著者不明
¥945
Amazon.co.jp

何回か繰り返して、終わり。

それにしても、来客用の和室だったのが

いまぁじゃぁ

音楽室?^^;

ん~。家の構想間違えたかなぁ・・・・。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
コンクール、山登り、後 コンクール
GW2日目 熱気球観戦(熱気球日本グランプリ 佐久大会)
キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 後編
キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 前編
霧ヶ峰周回トレッキング(車山・八島ヶ原湿原)
〆はうどん
同じカテゴリー(日記)の記事
 コンクール、山登り、後 コンクール (2017-08-15 15:13)
 GW2日目 熱気球観戦(熱気球日本グランプリ 佐久大会) (2017-05-11 23:53)
 キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 後編 (2017-04-17 22:23)
 キャンプ(キャンピカ明野) 後 山登り(入笠山) 前編 (2017-04-10 23:03)
 長野県消防防災ヘリ事故に思う (2017-03-08 23:57)
 霧ヶ峰周回トレッキング(車山・八島ヶ原湿原) (2017-02-23 23:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪かき道にご用心
    コメント(0)