ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月18日

無印良品 南乗鞍キャンプ場 2日目(12日)

南乗鞍でのお盆キャンプ2日目(12日)です。

予報では、雨予報

なので、目的の一つ家族で乗鞍登山を諦め

11日到着時に、アウトドア教室を申込みました。

ゆうちんは、予想に反して料理系

「スキレットで手作り生パスタ~ゴルゴンゾーラソース~」

たまごんは、製作系

「押し花アート」

あれれ、なんか考えているものと異なる方向のものが好きなのかな?


12日になり、予想に反し晴れ。

完全に予想外・・・・。 申し込んだものは、仕方がない。乗鞍行きたかったなぁ。苦笑


イタリア人の先生かな?周りはほとんど女性。笑

ゆうちん美味しく作ることができました。

お昼の一品、あっという間に完食。
ほとんどたまごんに食べられてしまった・・・。写真撮ろうと思った頃には、ほとんど無くなっていた。^^;

パスタマシーン買う?・・・・。



たまごんの押し花、大雑把な正確の割には、繊細にできたかな?良い色彩。


押し花に使うお花摘みに引率していた無印の方

GWの無印カンパーニャ嬬恋キャンプで、ゆうちんの教室引率していた方でした。笑

ゆうちんの作ったパスタは、2人前。もちろん足りないので、ほうとうを食べました。(パスタとかぶってる・・・・・。( ̄_ ̄ i))

晴れているのに、半日空きが出来たので

ちょっと、飛騨高山の町並み散策。

そんな中で、
このようなポスト発見。 

いやぁ、暑いですし、観光客も多い。

なんだか、行ったもののさらっと見学し

街中のバローで食材買い足し、キャンプ場へ


子供らの要望の花火をし

そして焚き火を行い2日目終了。

乗鞍行っておけば良かった・・・・。(T_T)

3日目へ続く



にほんブログ村  

Posted by tatudayo at 00:33Comments(2)無印乗鞍