2014年09月28日
満開のコスモス-内山牧場キャンプ場

八ヶ岳赤岳の日記は、書く気が沸かず、後日書こうかと思います
赤岳登山後、パノラマの湯で温泉→清里ジャム→ヤツレンでソフトクリーム
最後に立ち寄ったのは、内山牧場(山荘あらふね)キャンプ場に併設された、コスモス園。
ちょうど、見頃を迎え夕日に映えるコスモスを見て来ました。
(本当であれば、デイキャンプ予定していたけど、子供たちが家でのんびりしたいと、、、お陰で八ヶ岳赤岳ソロ楽しめましたが。w)

にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)

コスモスは、9割ほど咲いています。 広大な園内には、コスモスの絨毯。

夕方の太陽とコスモス、綺麗なコントラストを描いている。

このコスモス園からキャンプ場へは、裏側の連絡路で、キャンプ場上部に出ることができる。
medaka♪さんいらっしゃるかな?と見渡しましたが、残念、発見できず。
(清里ジャムは、我が家の胃袋に。w)

キャンプ場から見える鯨の様な、荒船山。

キャンプ場へのアプローチの道。最近酷い轍を砂利で埋めたようで、普通車も問題無いかな?
さて、暗くなってきたし自宅に戻ろう。
Posted by tatudayo at 12:55│Comments(4)
│内山牧場
この記事へのコメント
こんばんは!
コスモス満開ですね〜。
夕日に照らされた写真もとってもきれいです(^^)
コスモス満開ですね〜。
夕日に照らされた写真もとってもきれいです(^^)
Posted by Ame
at 2014年09月28日 23:53

Ameさん
コスモスほんと綺麗でしたよ。
太陽の陽を透かした花びらが良い感じでした。^^
コスモスほんと綺麗でしたよ。
太陽の陽を透かした花びらが良い感じでした。^^
Posted by tatudayo
at 2014年09月29日 20:20

きれいなコスモスの写真ですね。
うちは荒船山の見える最上の方にいました。
お会いできなくて残念!
私も今記事をUPしようとしていましたが
手が止まってしまって・・・
ここはすばらしい景色ですね!昼も夜も朝も・・・
また是非行きたいです。
うちは荒船山の見える最上の方にいました。
お会いできなくて残念!
私も今記事をUPしようとしていましたが
手が止まってしまって・・・
ここはすばらしい景色ですね!昼も夜も朝も・・・
また是非行きたいです。
Posted by medaka at 2014年09月30日 00:10
medakaさん
こんばんは
じゃぁ、見たかもですね。^^;
コスモス園から裏の通路で、キャンプ場に出たので。
ここは、良いですよ~
難点は、山荘あらふねのパートのおばちゃんの人柄が悪いこと。w
入浴できる時間に制限があり他の温泉がないんですよねぇ。
ここはやっぱり秋のコスモスがオススメですねぇ。^^
こんばんは
じゃぁ、見たかもですね。^^;
コスモス園から裏の通路で、キャンプ場に出たので。
ここは、良いですよ~
難点は、山荘あらふねのパートのおばちゃんの人柄が悪いこと。w
入浴できる時間に制限があり他の温泉がないんですよねぇ。
ここはやっぱり秋のコスモスがオススメですねぇ。^^
Posted by tatudayo
at 2014年09月30日 21:01
