2014年05月27日
上越を眼下に南葉高原キャンプ場-2
キャンプだと、ついつい早起きしてしまう。
さっそく、子供達が起きる前に、お散歩。

東屋下は、小型幕のみのスペース。ソロキャンパー特等席かも?

こちらが、このキャンプ場の特等席、東屋横。日本海も一望。

さらに上にもサイトがあるけど、一段のスペースが小さめ、駐車スペースも難しいかも。

バンガロー側

第4キャンプ場。普通のキャンプ場ならここでも十分良いところだと思える。

林間広場。サイトじゃないけどフラットで車すぐ横に張っている方が居ました。

コインシャワー。コイン投入口は、扉に隠れていました。^^;


第3キャンプ場最上段からの眺め。


キャンプ場での約束事。とゴミステーション。

さぁ散歩も終了し(前日撮影したものも混ぜています。)、そろそろ日の出を見つつ

焚き火とノンアルコールビール そして、つまみは、景色。
まぁ、のんびりしようとすると、子供達が起きてくるけどね、、、

パンを炭火で焼き。オリーブオイルで頂き、後は簡単にインスタントスープ。

炭火の消化は、子供たちに任せ。

お世話になった、バンガローは来たとき以上に綺麗にしキャンプ場を後に。


帰路は、青田方面へ。子供達の希望で花清水の名水を味わい。

上杉謙信の居城だった。春日山城へ


学業頑張ってくれると良いけど、一応神頼み。笑


頂上からの眺めは、キャンプ場と同様すばらしい。

そして、新井の道の駅の日本海鮮魚センターの浜焼きで、おやつ。^^
1泊は短いけど、充実したキャンプとなりました。

帰宅したら、草刈との嫁の指令で、現実に戻ったけどね。苦笑
さっそく、子供達が起きる前に、お散歩。

東屋下は、小型幕のみのスペース。ソロキャンパー特等席かも?

こちらが、このキャンプ場の特等席、東屋横。日本海も一望。

さらに上にもサイトがあるけど、一段のスペースが小さめ、駐車スペースも難しいかも。

バンガロー側

第4キャンプ場。普通のキャンプ場ならここでも十分良いところだと思える。

林間広場。サイトじゃないけどフラットで車すぐ横に張っている方が居ました。

コインシャワー。コイン投入口は、扉に隠れていました。^^;


第3キャンプ場最上段からの眺め。


キャンプ場での約束事。とゴミステーション。

さぁ散歩も終了し(前日撮影したものも混ぜています。)、そろそろ日の出を見つつ

焚き火とノンアルコールビール そして、つまみは、景色。
まぁ、のんびりしようとすると、子供達が起きてくるけどね、、、

パンを炭火で焼き。オリーブオイルで頂き、後は簡単にインスタントスープ。

炭火の消化は、子供たちに任せ。

お世話になった、バンガローは来たとき以上に綺麗にしキャンプ場を後に。


帰路は、青田方面へ。子供達の希望で花清水の名水を味わい。

上杉謙信の居城だった。春日山城へ


学業頑張ってくれると良いけど、一応神頼み。笑


頂上からの眺めは、キャンプ場と同様すばらしい。

そして、新井の道の駅の日本海鮮魚センターの浜焼きで、おやつ。^^
1泊は短いけど、充実したキャンプとなりました。

帰宅したら、草刈との嫁の指令で、現実に戻ったけどね。苦笑
Posted by tatudayo at 20:53│Comments(12)
│南葉高原キャンプ場
この記事へのコメント
素敵な景色あり夜景ありファミキャンあり♪
イイなぁ〜まったりファミキャン。
ソロとは違う時間の流れを感じます(≧∇≦)
キャンプに来てる時、特にアルコールか
ノンアル飲んでる時がマッタリするんですよね。
私も出撃したくなって来た!(笑)
草刈り・・・我が家も一緒(´・ω・`)
イイなぁ〜まったりファミキャン。
ソロとは違う時間の流れを感じます(≧∇≦)
キャンプに来てる時、特にアルコールか
ノンアル飲んでる時がマッタリするんですよね。
私も出撃したくなって来た!(笑)
草刈り・・・我が家も一緒(´・ω・`)
Posted by wish
at 2014年05月27日 21:22

こんばんわ~!
前マリ姉さんちがいったとこすね~!
(@∇@)┛
僕も夜景の見えるキャンプ場行ってみたーい♡
しかしキャンプ場代3500円…
(@Д@;)))ガクガク
前マリ姉さんちがいったとこすね~!
(@∇@)┛
僕も夜景の見えるキャンプ場行ってみたーい♡
しかしキャンプ場代3500円…
(@Д@;)))ガクガク
Posted by もじゃ君
at 2014年05月27日 22:07

wishさん
こんばんわ
良いところでしたよ~
ソロののんびり流れる時間も良いですが、
子供達との時間も良いですよね。
キャンプでのアルコールは、めっちゃ良いですよ~
是非出撃を。^^
草刈、、、、毎度辛いです。苦笑
こんばんわ
良いところでしたよ~
ソロののんびり流れる時間も良いですが、
子供達との時間も良いですよね。
キャンプでのアルコールは、めっちゃ良いですよ~
是非出撃を。^^
草刈、、、、毎度辛いです。苦笑
Posted by tatudayo
at 2014年05月27日 22:32

もじゃ君
ばんわぁ~
こらこら早とちり、、、バンガロー代が3500円・・・・。
テント泊は、700円。山のテン場並みかと。笑
薪は300円ね~。
是非行ってみて。
ばんわぁ~
こらこら早とちり、、、バンガロー代が3500円・・・・。
テント泊は、700円。山のテン場並みかと。笑
薪は300円ね~。
是非行ってみて。
Posted by tatudayo
at 2014年05月27日 22:34

こんばんは(^v^)
景色すごくいいですね!
朝日と共に一杯!独り占めですね(ー_ー)!!
キャンプ場の設備も必要最低限ありそうで、ソロでも楽しめそうですね!!
草かり・・・お疲れ様です^^; 私も実家の膨大な量の草刈り毎年してます(笑)
景色すごくいいですね!
朝日と共に一杯!独り占めですね(ー_ー)!!
キャンプ場の設備も必要最低限ありそうで、ソロでも楽しめそうですね!!
草かり・・・お疲れ様です^^; 私も実家の膨大な量の草刈り毎年してます(笑)
Posted by harapeko0623
at 2014年05月27日 22:53

おはようございます。
日々山に囲まれた生活をしているせいか、
海の見える景観に憧れるんですよね(^_^;)
tatudayoさんの跡を追って行ってみようかな( ̄▽ ̄)
日々山に囲まれた生活をしているせいか、
海の見える景観に憧れるんですよね(^_^;)
tatudayoさんの跡を追って行ってみようかな( ̄▽ ̄)
Posted by Hilow
at 2014年05月28日 05:48

この景色見ながら一杯、最高でしょうね~
それに安いですね!
水鉄砲、こういう使い方もありましたねww
今、おもちゃ屋さん行くと水鉄砲の種類の多さと性能にビックリしますよね!
思わず私もやりたい・・・
うちも草刈しなきゃ^^;;
それに安いですね!
水鉄砲、こういう使い方もありましたねww
今、おもちゃ屋さん行くと水鉄砲の種類の多さと性能にビックリしますよね!
思わず私もやりたい・・・
うちも草刈しなきゃ^^;;
Posted by medaka♪
at 2014年05月28日 06:38

バンガロー一度使うと病みつきになりそう σ(^◇^;)
昼間もロケも良いっすね。
春日山城、まえ上ったことがあります。いろんなルートがありましたよね。
昼間もロケも良いっすね。
春日山城、まえ上ったことがあります。いろんなルートがありましたよね。
Posted by doneko
at 2014年05月28日 12:39

harapeko0623さん
ほんと良いキャンプ場でした。
意外と近いと思います。
施設は、確かに古いのですが、きちんと管理されているので、十分だと思いますよ。眺めも最高なので、一杯飲みにキャンプでも良いかも?
草刈は、きついですよね。。。
ほんと良いキャンプ場でした。
意外と近いと思います。
施設は、確かに古いのですが、きちんと管理されているので、十分だと思いますよ。眺めも最高なので、一杯飲みにキャンプでも良いかも?
草刈は、きついですよね。。。
Posted by tatudayo
at 2014年05月28日 21:49

Hilowさん
ほんと、たまには海が見たくなりますよね。
サイトはフリーなので、早めに入る方が良いかと思います。
後、値段が安いので、他のお客のマナーの問題が出てくる可能性もありますね。
夏のシーズンは、ちょっと注意が必要かも?
ほんと、たまには海が見たくなりますよね。
サイトはフリーなので、早めに入る方が良いかと思います。
後、値段が安いので、他のお客のマナーの問題が出てくる可能性もありますね。
夏のシーズンは、ちょっと注意が必要かも?
Posted by tatudayo
at 2014年05月28日 21:52

medaka♪さん
安くて良い所でした。けど管理人は夜不在になるので、他のキャンパーのマナー次第の部分も有りそうです。
子供たちの要求をのんでしまい。
高性能水鉄砲購入してしまいました。
夏のキャンプに有ると色々と楽しめますよ。^^
草刈、、、、刈ってもすぐに大きくなるからなぁ・・・。汗
安くて良い所でした。けど管理人は夜不在になるので、他のキャンパーのマナー次第の部分も有りそうです。
子供たちの要求をのんでしまい。
高性能水鉄砲購入してしまいました。
夏のキャンプに有ると色々と楽しめますよ。^^
草刈、、、、刈ってもすぐに大きくなるからなぁ・・・。汗
Posted by tatudayo
at 2014年05月28日 21:55

donekoさん
ほんと、バンガローは楽で良いですよね。
けど、ちょっと物足りなくなるのも。
やっぱり設営撤収もキャンプの楽しみということで。
昼も良いですよ~。うす曇じゃなければ、もっとくっきりと日本海撮れたのですが。
春日山城は、攻めにくい城だなと。笑
ほんと、バンガローは楽で良いですよね。
けど、ちょっと物足りなくなるのも。
やっぱり設営撤収もキャンプの楽しみということで。
昼も良いですよ~。うす曇じゃなければ、もっとくっきりと日本海撮れたのですが。
春日山城は、攻めにくい城だなと。笑
Posted by tatudayo
at 2014年05月28日 21:58
