ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2014年05月11日

母の日は、森林浴へ

母の日は、森林浴へ



母の日の今日何かプレゼントされましたか?



我が家は、何も買っていませんでした。笑



演奏の仕事で、土日は基本的に仕事の嫁。今日は、夜から仕事とのことで



我が家のホームキャンプ場の駒出池へ嫁も(強引に?連れ出し)行ってきました。



といっても、いつものように寝坊。。。。出発は10時過ぎ。。。。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)




今日は、ディキャンだし時間も遅いわ、、嫁は夜仕事だし、、、ということで



佐久のベーカリーTETEでパンを、ツルヤでレトルトスープとノンアルコール飲料を購入。



母の日は、森林浴へ



キャンプ場で、長野県の子育てパスポートを提示し、駐車場代500円が無料になることを始めて知りました。笑
(子育てパスポート、基本的に嫁が所持していたので・・・・。汗)



ということで、今回300円X4名で1200円♪



母の日は、森林浴へ




朝早起きして、勉強していたゆうチンはのんびりくつろいでいるけど。



母の日は、森林浴へ



キリギリス派のたまごんは、昨日もサボっていたようで、お勉強。
(ヤレヤレ・・・)


母の日は、森林浴へ



そんな子供達を見つつ、親達はALL FREEで乾杯。



母の日は、森林浴へ



こんな写真を撮ってみたり。笑 



母の日は、森林浴へ




まだたまごんの勉強が終わらないようなので、一人カメラを持って散歩。



母の日は、森林浴へ



イワナがのんびりと、、、相変わらず美味しそうな大きな、、、、笑



母の日は、森林浴へ



今日は、キャンプ場には我が家だけ。笑 貸切状態です♪。



母の日は、森林浴へ



いやぁ、まだ新緑には遠いけど、確実に緑色が増えてきているねぇ。



ふと物音がするので、そちらを振り向くと



母の日は、森林浴へ



目が合っちゃった。。。(ウフ♪)
狸が、目の前に。というか人の存在気がつけよ。。。どんだけどんくさいのやら。
(調べてみたら、アナグマでした。夜行性こんな日中うろついているなんて、珍しい。)



サイトからも見えたようで、熊~~と騒いでました。爆
狸だったと話すと、とうちゃんの仲間じゃない?  ひ、、、ひどい (泣



母の日は、森林浴へ



勉強を済ませたゆうちんは、池の前に移動して、自分のタブレットでなにやら・・・。
(後ろで見ていた3人は、おっさんだよね・・・・。 家族お互い辛口。苦笑)


母の日は、森林浴へ



さて、体を動かすかなと、ゆうちんと移動。



母の日は、森林浴へ



ブーメランを飛ばしてみました。流石に人がいると危ないけど、今日は貸切~。好き放題できるねぇ。



母の日は、森林浴へ



やっと勉強が終わったたまごんも合流。
(彼女が投げると、、、、ブーメランが武器に見える。。。。というかなんでまっすぐこっちに飛んでくるんだよ、、、、汗)



母の日は、森林浴へ



ブーメラン飽きた(戻ってこないであっちこっちへ飛んでしまう、、、)ので、タープに戻ると



母の日は、森林浴へ



かぁちゃん充電中でした。笑



母の日は、森林浴へ




せっかくなので、嫁+子供2人でアスレチックへ、私はお留守番^^



母の日は、森林浴へ



のんびり、タブレットで読書と音楽聴きつつダラダラ~。
(し・あ・わ・せ・・・・。♪)



母の日は、森林浴へ



ほんと最高のロケーション、タープ下は少し肌寒いけど、いいわぁ~



母の日は、森林浴へ



とすると、戻ってきちゃった。



さぁ~嫁の仕事もあるし、そろそろ帰るか。



母の日は、森林浴へ



ささっと片付け、キャンプ場を後に。



嫁もリフレッシュできたかな?



また4人揃って訪れないとね。





同じカテゴリー(駒出池)の記事画像
グルトレ 駒出池後天狗
駒出池ソロキャンプ
駒出池キャンプ場へ襲撃に
駒出池でグルキャン
駒出池キャンプ場で読書や写真を-その2
駒出池キャンプ場で読書や写真を-その1
同じカテゴリー(駒出池)の記事
 グルトレ 駒出池後天狗 (2016-07-07 23:36)
 駒出池ソロキャンプ (2016-05-16 06:45)
 駒出池キャンプ場へ襲撃に (2015-09-14 22:57)
 駒出池でグルキャン (2015-06-15 07:10)
 駒出池キャンプ場で読書や写真を-その2 (2015-05-21 22:29)
 駒出池キャンプ場で読書や写真を-その1 (2015-05-19 21:47)

この記事へのコメント
おはようございます(^_^)

駒出池キャンプ場イイですね!
去年から行って見たいと思ってるんですが・・・(汗)

タープも凄く良い(((o(*゚▽゚*)o)))
可変翼で使いかっても良さそうですね!

欲しいと思っていましたが、Hilowには先立つ物が・・・。
先立つ物が用意できた時には、品物が・・・。
負のスパイラルです(^_^;)
Posted by HilowHilow at 2014年05月12日 07:27
早春の駒出池良いっすね。
奥さまもさぞかしリフレッシュできたのでは。

たまごンのまっすぐ飛んでくるブーメラン笑いました。

のんびり駒出池行きたくなりました。
Posted by doneko at 2014年05月12日 07:33
おはようございます。
のどかな昼下がりですね。
鳥のさえずりや自然の音が聴こえてきそう。
オールフリーがCMのようです。
設営時の一杯として、最近ノンアルコールのカクテルが気になってます。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2014年05月12日 08:00
Hilowさん

駒出池、もう少し緑が濃くなると、最高のロケーションになりますよ。
あ~負のスパイラルよくわかります。。。。
あれもこれも欲しくなり、沼に落ちていく、、、誰しも通る道だと思いますよ~。笑
色々私も入れ替え時期に来ています。^^;
Posted by tatudayotatudayo at 2014年05月12日 12:25
donekoさん
良かったら、駒出池でご一緒にキャンプしますか?
もうじき良い時期になりますよ。

嫁は、初めての駒出池気に入ったようです。
(初めてだったと、今更知りました。w)

たまごんは、変なところで器用なのかなんなのか、、、、
変な野生の感覚を持っているようです・・・。汗
Posted by tatudayotatudayo at 2014年05月12日 12:29
ごっしぃさん

良い陽気で、ほんと良かったですよ。
泊まりなら尚よかったのですが、贅沢はできませんが。
鳥のさえずりや木々の葉の音、この時期の空いている駒出池が好きです。

ディキャンのノンアルは、良いですよねぇ。泊まりなら、プレモルなんですけど~。笑
Posted by tatudayotatudayo at 2014年05月12日 12:32
ん~すっごい気持ちよさそうですね~
写真から気温が伝わって来そうな・・・w
しかも貸切ですか!
うちも母の日はデイでした^^;
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年05月13日 23:46
Medaka♪さん
ほんとうに気持ちのよいキャンプ場でしたよ。
聞こえる音が、風の音や鳥の鳴き声と我が家の会話だけ。
こんな日は、滅多にないですが満喫しました。
できれば、泊まりたいところですが、デイキャンなのが残念(^^;)
Posted by tatudayotatudayo at 2014年05月14日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の日は、森林浴へ
    コメント(8)