2014年04月26日
北横岳周遊ハイクとテルマエ

GW初日、子供達は友達と遊ぶ約束があるとのことで
仕方が無いので、独り遊びに。

向かったのは、北横岳。ロープウェイで標高を稼ぐ楽チンハイク
今日は土曜日なので、8時20分の始発に間に合い
今回のハイクログ

ハイクスタート。既に山頂駅は、雪。

まだまだ、これだけの雪が残ってます。

さて、気を引き締めて

早めに、アイゼン装着。

9時チョイ。北横岳山頂到着。
(ちょっと天候は残念)

戻り、北横ヒュッテの管理人さん、小さなごみ等拾っていました。
(小さいごみでも持ち帰りたいですね。)
さぁここから三ッ岳方面、不鮮明なトレースや目印が無いところがあり、注意が必要です。

ここのルートから坪庭の見晴らしは、素晴らしい。

やっと調子が出てきた。

雨池山付近

ここからの下りは意外と急、アイゼンは必須だと思う。

やっと下りきって、雨池峠到着。

まだ、物足りないので縞枯山へ

この登りは、ちょっと後悔。きつぃ

登りきると、平坦。

しばらく進むと南八ヶ岳の山々

ここでのんびりと、アルコールバーナーでお湯を沸かし、ラーメン。
いやぁ最高ですわぁ。
茶臼山は、流石に運動不足の為、右に折れ五辻方面へ

大分雪が腐っている為、踏み抜き注意です。
(ひざまで行くことも、、、、)

さぁ、ロープウェイ方面へ、木道の警告有るも、一面の雪。

13時35分ロープウェイ山頂駅到着。
で、帰宅してからよいふろの日なので
子供たちと、「テルマエ・ロマエII」鑑賞に映画館へ
いやぁ~~~、草津行きたくなった。
けど、明日はデイキャンプなんだよなぁ。
そういえば以前、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場で、テルマエI見つつ温泉三昧したことを思い出した。
7月奥飛騨温泉郷リピートするので、IIレンタルしてまた温泉三昧しないと。笑
タグ :北横岳
Posted by tatudayo at 22:04│Comments(0)
│北横岳