2012年04月06日
熱気球大会始まってますよ~
熱気球ホンダグランプリ第一戦がスタートしましたね。
場所は、栃木県栃木市「渡良瀬運動公園」がメイン会場となっています。
8日の日曜日午前中まで開催されています。
熱気球は、日中は上昇気流が発生するため
飛んでいるのは、早朝か夕方。
天候が悪くなりやすい、夕方は開催されない事が多いです。
本日も夕方は、競技が中止になったようです。
熱気球運営機構に有るブログ
AirB Balloon Information & 熱気球ホンダグランプリ最新情報!
に当日どのような競技種目が行われるのかチェックできます。
もし、観戦行かれた方は
「team LAPUTA」
応援してあげてください。
バンの奥にある、四角のシマシマのバルーンがそうです。
知り合いがパイロットなもので^^;
まぁ、大空飛んでいる熱気球見上げ続けるのは
首が痛くなるんですけどね。┐( ̄ヘ ̄)┌
観戦無料です。(°∀°)b
行くなら、キャンプ用のイスとシート
そして、双眼鏡忘れずに。笑
あ、朝食も忘れずに~。笑

にほんブログ村
場所は、栃木県栃木市「渡良瀬運動公園」がメイン会場となっています。
8日の日曜日午前中まで開催されています。
熱気球は、日中は上昇気流が発生するため
飛んでいるのは、早朝か夕方。
天候が悪くなりやすい、夕方は開催されない事が多いです。
本日も夕方は、競技が中止になったようです。
熱気球運営機構に有るブログ
AirB Balloon Information & 熱気球ホンダグランプリ最新情報!
に当日どのような競技種目が行われるのかチェックできます。
もし、観戦行かれた方は
「team LAPUTA」
応援してあげてください。
バンの奥にある、四角のシマシマのバルーンがそうです。
知り合いがパイロットなもので^^;
まぁ、大空飛んでいる熱気球見上げ続けるのは
首が痛くなるんですけどね。┐( ̄ヘ ̄)┌
観戦無料です。(°∀°)b
行くなら、キャンプ用のイスとシート
そして、双眼鏡忘れずに。笑
あ、朝食も忘れずに~。笑

にほんブログ村
Posted by tatudayo at 21:10│Comments(0)
│ブログ