ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2012年03月04日

冬の戸隠キャンプ場と新管理棟状況

私のブログ、戸隠キャンプ場の火災の件で訪れる方が多いです。

キャンパーとして気になるところですよね。^^;

本日、スキーついでに冬の戸隠キャンプ場に寄って来ました。

先ずは、新管理棟の焼け跡。

土台を残し、撤去されていました。

地面には、焼け焦げた後や炭化した木材も有りました。

何らかの動きがあるとして、雪解け後でしょうか?

新管理棟は、バス停のある所です。


橋の手前,かなり深い轍ができているので車で入るのを諦めました。



橋から、川を



受付前のサイト

管理棟



暫くは、この建屋で継続して利用かな?



奥の平坦地方向



管理棟手前のトイレ

まだまだ雪が屋根に有り。^^;



帰路につきます。

3/4の状況でした。

今年も戸隠来れるかな?





同じカテゴリー(戸隠)の記事画像
北信越野営会2013戸隠-前半
同じカテゴリー(戸隠)の記事
 北信越野営会2013戸隠-前半 (2013-10-07 22:37)
 おじゃましました北信越野営会 (2012-09-29 21:12)
 出会いと忘れ物多き戸隠キャンプ9/15~17 (2012-09-17 18:45)

この記事へのコメント

TITLE: 1. 無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは^^

今の戸隠が見れて嬉しいです。

新管理棟ってバス停のところというと
あの入り口の方に出来るんですね!
結構サイトから離れてしまうんですね。。(^^;)
火災の原因は何だったんだろう。。??
ほとんど出来上がってたみたいなのに・・(><)


Posted by miikann at 2012年03月04日 22:44

TITLE: 2. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>miikannさん

こんにちは、そうです入り口のところにできますね。中の元管理棟に売店でも出来れば良いのですが、無いと利便性は悪くなるかなぁ。
白い誰も居ないキャンプ場を見ると、テント張りたくなりました(笑)
それにしても、なぜ火災が発生したのかわからないですね。
Posted by たつだよ at 2012年03月05日 17:52

TITLE: 3. ありがとうございます~♪
SECRET: 0
PASS:
トラコミュありがとうございます~!

戸隠キャンプ場の火災の件、ぜんぜん知りませんでした(汗)

やっぱりこういう情報ってありがたいですよね~。

WGはうちも1斗缶欲しいんですけど出撃の多くない我が家。
使い切れる自信がありません(泣)

今後も色んな情報教えてくださいね~♪
ありがとうございました<(_ _)>
Posted by ゆう・ひろパパ at 2012年03月12日 16:53

TITLE: 4. Re:ありがとうございます~♪
SECRET: 0
PASS:
>ゆう・ひろパパさん
トラコミュの件は、こちらこそよろしくお願いします。うちも、それほどは多くないですよ(笑)同じような感じかとお見受けしますf^_^;) ファミキャンなんて、年に数回ですし、基本父子キャンですから(^ ^)
ホワイトガソリン、近所のスウィートグラスいらした時にでも、おすそ分けに行きますよf^_^;) これからも、よろしくお願いします。
Posted by たつだよ at 2012年03月12日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の戸隠キャンプ場と新管理棟状況
    コメント(4)