2012年10月16日
野反湖(のぞりこ)周遊ハイク・群馬県
日曜日に紅葉も見頃かなと、野反湖へたまごん&ゆうちんと行って来ました。
野反ダム(のぞりダム)は、群馬県吾妻郡中之条町を流れる信濃川水系中津川に建設されたダム。高さ44メートルのロックフィルダムで、東京電力の発電用ダムである。ダム湖(人造湖)の名は野反湖(のぞりこ)という(ダム湖百選)。上信越高原国立公園に属する。湖を一周する遊歩道は遊歩百選。(wikipediaより)
我が家から40分ほどの、近場のキャンプ場。
近すぎて、訪れたこともありませんでした。^^;
ハロウィンキャンプイベントの為か、かなり賑わっていました。(何時も賑わってる?)
ブログで、この方が居るのは把握済。生憎お留守でした。
イベント広場の方へ行くと、手を振るお方が、ちぃまめ一家のままさん。
無事お会いできました。ちぃまめ一家さん。
イベントが丁度終わった所だったようです。。
ご挨拶し、キャンプ場を偵察後、目的地野反湖へ。
今回は、富士見峠をスタートとして、湖畔を一周9.5kmのハイク。
(ゆうちん・たまごんとの折衝に敗れ、山々を縦走は却下。(T▽T;) 最近読まれてます。)
当日は、ハイカーが少ない静かな遊歩道を進みます。
紅葉も良い感じで、進んでいます。
出かけるのも遅く、2/5周程進んだ白砂山頂上で湖を見つつご飯。
毎度の梅おにぎりとリフィルのうどん
ご飯を食べ、元気になったのか、走って坂を下り、私に怒られる。
無事下山?<山登らない約束だったけど、上手く誘導され登ったことをここで知る2人。
文句タラタラ・・・・・。(ちょっとふてくされているのは、その為。)
後2/3周有るけどね。
更に進むと野反湖キャンプ場。ここは、自動車の乗り入れ禁止。
リヤカーで荷物を運ぶ
入り口から1kmほど進んだ、第2キャンプ場にリビシェル張る人居た。( ̄□ ̄;)
最高のロケーションだけど、1kmリヤカーで運ぶと思うと、キツイ。(^_^;)
6km付近。まだまだタマゴン元気。大分体力ついたなぁ。
けど山は疲れるから嫌だと・・・。
(ゆうちん撮影)
疲れても。
ゆうちんとたまごん、笑いが絶えない。
何時もながら、良くまぁ2人仲良く笑うわ^^;
無事、富士見峠に到着。
最後は、たまごんダッシュで1番。負けず嫌いは、ここでも発揮。┐( ̄ヘ ̄)┌
峠の喫茶店で、一服して帰路へ。
既に、お店ではストーブを焚いて居ました。そろそろ冬も間近かな?

Posted by tatudayo at 21:09│Comments(7)
│ハイキング
この記事へのコメント
TITLE: 1. 無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~!
ヘッダーカッコイイ!合成ですか?(@_@;)
スイートグラス、ちぃまめさん家とお会いしてたんですね~
tatudayoさんのおウチからそんなに近いんだ・・・
(羨ましいです)
そして、相変わらずのゆうちん君&たまごんちゃんカワイイ~(n‘∀‘)η♥
紅葉、これからですかね~?
いい季節だ・・・^^
Posted by marisea at 2012年10月16日 21:58
TITLE: 2. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>mariseaさん
おはようございます。
SGは、近すぎて人気が有り混むので一番疎遠なキャンプ場です。(^_^)a
お値段高いのも、有りますが。いつも見ている景色を、高い値段払ってまでと(^◇^;)
紅葉は、そろそろ終わりじゃないかな?
段々と、標高を下げてゆくと思います。
そろそろ、スキーの準備しないと。(^_-)
Posted by たつだよ at 2012年10月17日 07:27
TITLE: 3. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>mariseaさん
追加、ヘッダーは無料のソフトを使って、適当に合成してみました。
写真のボカシも、このソフト使ってます(^_-)
GIMPというソフトで、Adobeのフォトショップと同じぐらいの高性能ソフトですよ。
Posted by たつだよ at 2012年10月17日 07:37
TITLE: 4. 無題
SECRET: 0
PASS:
たまごんチャン達の楽しい顔が良いですね。
野反湖の周遊コース始めて知りました。
キャンプ場は色々聞いて知ってましたが・・・・。
紅葉の季節、キャンプに行きたいけど週末天気が・・・・(・_・、)グスン
GIMP愛用してます。
フリーソフトなのに高性能ですよね。
Posted by doneko at 2012年10月17日 12:43
TITLE: 5. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>donekoさん
こんばんは
野反湖は、良いロケーションでした、できれば縦走したかったですが(´・_・`)
わがやの、タマゴんはムードメーカーですね、何かしら笑を提供してくれます。親として、将来が心配になる事も、しょっ中ありますが。f^_^;)
GIMPは、使い勝手が良いソフトですよね。開発者さんに感謝。
Posted by たつだよ at 2012年10月17日 18:00
TITLE: 6. 無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
先日は襲撃ありがとうございました!
あはは!
うまく誘導して山に登らせるとは~
今回はうまく行きましたが次回からはさらにハードルが上がっちゃうんじゃないですか~(笑)
SGが近くて羨ましいです!(^^)
Posted by ちぃまめ at 2012年10月17日 21:10
TITLE: 7. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>ちぃまめさん
こんばんは、お会い出来て良かったですよ。
SG全く把握していなかったので、MINIだけが頼りでした。^^; 見つけたらいらっしゃらなかったので、失敗か!(ノ_・。)と思いました。笑
誘導は、慎重に・・・・。^^ 次回は、、、、どうなる事やらです。^^;
SG・・・・。近いほど遠い存在ですよ。笑
Posted by たつだよ at 2012年10月17日 21:15