2012年01月10日
バイオリンを始めるきっかけ
去年ヤマハのサイレントバイオリンSV-150を購入し
レッスンを受け始めました。
アラフォーのおっさんですけど。
はじめたいなぁと思ったきっかけは
かぁちゃん 音楽の仕事(プロのトランペット奏者)
ゆうちん ドラム
たまごん ピアノ
と私だけ、ぽつーーん
音楽はやりたいけど、かぁちゃんと分野かぶらないのが良いし
ふと、ネットで見かけた
ニコニコ動画のフクメンさんが興味を持つきっかけ
これに出会って、堅苦しいバイオリンのイメージが変わりました。
さらに興味を持ち始め
JOKER氏のCANON Rock
そして、いつか弾けたらなと思うのがこれ
Ed Alleyne Johnson氏の Orange
と
バイオリンの通常の方向性と異なった方向に走ってます。
が
習っているのは、かぁちゃんと共に演奏活動している方。
兎に角基礎磨かないと
こんな演奏とてもとても
道のりは、遠く険しそうです。笑
レッスンを受け始めました。
アラフォーのおっさんですけど。
はじめたいなぁと思ったきっかけは
かぁちゃん 音楽の仕事(プロのトランペット奏者)
ゆうちん ドラム
たまごん ピアノ
と私だけ、ぽつーーん
音楽はやりたいけど、かぁちゃんと分野かぶらないのが良いし
ふと、ネットで見かけた
ニコニコ動画のフクメンさんが興味を持つきっかけ
これに出会って、堅苦しいバイオリンのイメージが変わりました。
さらに興味を持ち始め
JOKER氏のCANON Rock
そして、いつか弾けたらなと思うのがこれ
Ed Alleyne Johnson氏の Orange
と
バイオリンの通常の方向性と異なった方向に走ってます。
が
習っているのは、かぁちゃんと共に演奏活動している方。
兎に角基礎磨かないと
こんな演奏とてもとても
道のりは、遠く険しそうです。笑
Posted by tatudayo at 23:38│Comments(0)
│バイオリン