ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月16日

駒出池で親父のグルキャン後、無印嬬恋でファミキャン-2





朝を迎えました、既にDonekoさんコヒさんは、朝4時に起床し山へ向かいました。



目が覚めたけど、寒くて起きる気力が。w



2度寝をし、朝7時はちべいさんの気配で目が覚めた。
(2度寝は、気持ちが良いですね~。w)



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)  続きを読む


2014年09月15日

駒出池で親父のグルキャン後、無印嬬恋でファミキャン-1




3連休初めは、Donekoさんからお誘いいただいた。



親父のグルキャンへ。



いやぁ~久々の週末の良いお天気。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)



  続きを読む


2014年09月11日

オールフリーキャンペーン終わっちゃいましたね。





今日サントリーさんから、オールフリー届きました。



ほんとご馳走様です。^^;



届いた知らせを聞いたとき、あれ?いつ投稿したっけなと、忘れてました。



今回ので、5回目の当選となり



キャンプで4回、山で1回頂くことができ、12本X4回+6本X1回 計54本と、かなりの在庫になってます。汗







既にコスモスが咲き、秋の気配が近づきつつあるこの頃、ペースが落ち気味です。汗



連休頑張って消費しないと。もっていきますね~。w



けど、もうキャンペーンは終わっちゃいましたね^^;



次は、ウィンターシーズンでやらないかな? (笑
  


Posted by tatudayo at 22:41Comments(4)日記

2014年09月11日

山のお供にタブレットを




山行の時、お供にタブレットを持参します。
(スノーハイク時は、バッテリーのロスが激しいので、役に立たないかも?特に氷点下10度以下なんて、ただの文鎮に・・・汗)


スマホでも良いのですが、やっぱり画面が大きい方が。w



ログ精度の検証やら、自分が山で使用しているアプリ等、参考まで。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)



  続きを読む


Posted by tatudayo at 06:20Comments(8)道具

2014年09月07日

何時ものルートでトレーニング





前夜、かなりの雨だったので、こりゃ日曜日は家でのんびりかなと夜更かし・・・・。

その為、寝坊し子供たちに起こされ、9時起床すると太陽でているし。汗

子供たちは、誘っても家で留守番するとの事。山登り燃え尽き症候群継続中^^;


来週は、キャンプだしちょいとトレーニングがてら山登りへ。

トレーニングといっても、おっさんになって体力低下しているなと自覚する日々、単なる悪あがきです。w


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)


  続きを読む


Posted by tatudayo at 20:35Comments(2)浅間山

2014年09月05日

まぁ・・・いつもの妄想です。




FireBox NanoとRSRアルコールストーブ。



RSRのジェット噴射の炎は、非常に高効率。


そしてFirebox NANOの考えられたギミックで、組み立ても簡単。


ATSクッカー使えば最強だけど、独りのハイクだとクッカー大きすぎるので、エバニューのTiクッカー。定番だけど。w


最近の日帰り山行は、この組み合わせを使用しています。


で、ちょいと炎をもう少し鍋に近づけたいと思い、仕事の休み時間に妄想を・・・・。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)


  続きを読む


Posted by tatudayo at 23:40Comments(2)日記

2014年09月04日

昨日の朝刊で

私の住んでいる長野県の新聞は


やっぱり信濃毎日新聞。


長野の新聞だけ有り、紙面には山に関する情報が多くあります。


残念なことに、山での事故に関しても、小さい記事で頻繁に掲載されています。


水曜日の紙面で、日曜日登った瑞牆山で、1日に入山した男性が、行方不明との記事が有り、気にかけていましたが、


今朝の紙面で、遺体となって沢で発見されたとの記事が掲載されていました。


恐らくは、滑落だとの事。


同じ日に入山していた方、ご冥福をお祈りします。


もしかしたら、すれ違っていたのかもしれません。


同じ山を楽しんでいる方のこの様な事故。本当に残念な事です。


山へ(自然へ)お邪魔させていただくので、リスクと向き合い、自分自身とも向き合いつつ。


やっぱり、山が好きですね。

  


Posted by tatudayo at 22:26日記

2014年09月03日

楽天スーパーセール


楽天スーパーセール終わりましたね。


皆さんも、さぞかし物欲を満たしたかと思います。w


我が家の戦績は?


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)


  続きを読む


Posted by tatudayo at 23:15Comments(2)日記

2014年09月02日

庭で設営




瑞牆山を登った翌日の日曜日。


天気は、晴れ・・・・・。(今日登ればよかったよ・・・・・)


相変わらず子供たちは、釣れない・・・・。


キャンプだったら行くけど・・・・。
(あ~~~昨日はキャンプ行かないと言ってたくせに・・・。くそぉ~~)


昼寝しよっと、、、、庭にアンディを設営。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)


  続きを読む
タグ :庭設営


Posted by tatudayo at 20:56Comments(2)日記

2014年09月01日

天気が悪かったので瑞牆山へ-2




8月30日、残念なお天気だったので、登りが楽しめる瑞牆山へお邪魔してきました。



ラーメン食べて、体も温まったしプランBの為、パッキングし下山開始。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)



  続きを読む
タグ :瑞牆山


Posted by tatudayo at 23:30Comments(4)瑞牆山