〆はうどん

tatudayo

2016年12月31日 22:35

年度末の31日

嫁と娘は、嫁の実家香川へ
そして私と息子は、私の実家の埼玉へ
まぁ最近は、このような感じ



折角上京したことだし
母も連れ立って鍋焼きうどんを食べに丹沢の鍋割山(笑)
嫁が実家で、本番のうどん三昧に、対抗しているわけではありません。




目的は、あくまでも鍋焼きうどん。

ペースは、母に合わせるため、息子と私は荷揚げボランティアを
標高差700mと、それ程でも無いためトレーニングも兼ねて

息子と担ぎ上げた物



息子
うどんの出汁 1リットル4本 計4Kg

ガスボンベ250g 12本 水2リットル2本 計7kg



あくまでも、ボランティア。
余裕がある中での、お助けなのです。
だから担ぎ上げた物で記念撮影(笑)

小屋の方に渡し、鍋焼きうどん3つ注文。
一つ1000円。



小屋には、担ぎ上げられたら酒樽が
20kg以上有るらしい。
いいなぁー。




富士山を眺めつつ、この時期の鍋焼きうどん最高なのです。

快晴の青空の下、暫し寛ぎ下山。





久々に息子と山歩きを堪能し、母も楽しかった模様。
なかなか、帰れず申し訳ない。

せめても、こういう時だけは。

のんびりと、今は紅白。

だいぶ様変わりしているのね。

多分今頃娘は、香川で恋ダンス踊っているだろうな。(笑)


一年間ありがとうございました。

新年皆さんにとってよい年でありますように。

関連記事