晩秋の乙妻山(おとつまやま) - 先ずは高妻山へ

tatudayo

2016年10月31日 23:50




当初は、今季戸隠キャンプ場最終営業日テン泊、

日曜早朝より、登り始める予定だった。

娘の吹奏楽嫁に代わり付き添う必要が有り、テン泊は断念。

まぁ、一応父親らしいこともしておかないとねぇ。


と言うことで、日曜早朝5時起床し、7時戸隠キャンプ場管理棟前に有る登山者用駐車場に駐車。

さてと、CT10時間半の長丁場、頑張りますか。



にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。




既にこのお山登るのにはスタート遅め。

駐車場には、車は止まっている物の人気は無いのね。



最終営業日の戸隠キャンプ場、夏の難民キャンプ状態と異なり、利用者もまばら。

この時期が好きだったり。まぁキャンプ場としては、儲からないけどね。





蕎麦屋の岳の看板。登山者直撃のメッセージだねぇ。笑





登山ポストは、牧場入り口に有り。私は、電子申請済み。

滑落事故も有るルート、気を引き締めて進もう。





登りは、一不動ルート





暫くは、沢を何度と渡河を繰り返し、登っていく。





滑滝横の鎖場。凍結を気にしていましたが、問題なく登ることができた。





その後の不動滝のトラバース。 前に団体さんが通過しており、若干時間を置いて通過。

この後で休憩されている団体さんをパスし、先に進む。





8時54分一不動避難小屋。ほっと一息。





ここからは、稜線歩き。登ったり下ったりを繰り返し進んで行くと。





二釈迦





木々に霜が付着し、真っ白。寒いわけだ。





三文殊





五地蔵山が見えてきた。





四普賢。







9時4分五地蔵到着。ここでパンを食し、エネルギーチャージ。まだ半分なのね。

ガスも登って来ているし、微妙な天気。

乙妻山行く余裕確保できるかな?なんて思ったり。





笹に雪が積もっている。もう冬もすぐそこまで来ているね。

気軽にお山にお邪魔できるのもあと少しかな。



六弥勒





やっと高妻山が見えてきた。さらにアソコマデ登るのかなぁ・・・・。





七薬師





視線の先に雪をまとった火打山と噴煙を上げる焼山。

先週は、白くなかったのに。




八観音




九星至からの高妻山のルート。急だけど楽しそう。





ルート上で、休憩されている方々多数。流石にここまで登ってくるのも大変だよね。





ルート上には、ツララ。 土も中で凍結している気がする。

そんな場所は、意外と滑るので今以上に注意しつつ。

下山時やらかしそうなので、気に留めておく。





少々の岩場を登り切り





高妻山稜線にたどり着いた。

今日は、当たり。ガスが当初昇っていたものの、飛ばされた模様。

北アの展望が素晴らしい。訪れて、良かった・・・。





十阿弥陀の銅鏡。デカい。良くここまで。





11時28分高妻山山頂到着。

流石に百名山。多くの登山者が景色を楽しんでいる。

うん、なんとか行けそうだ。この天気先に進まないと勿体ない。




ここから先は、破線ルート。

情報では、それ程難易度は高くないらしいけど、集中して進まないと。

ただでさえ、ここから先に進む人余り居ないらしい。

さぁ、行きますか。


長くなってしまいました。続きは後日にでも。




関連記事