メープル那須高原 - その4
先週の3連休栃木の那須にあるメープル那須高原にお邪魔しました。
今回のメインイベント、テルマエのロケ地、北温泉を満喫。
を終えて、キャンプ場に戻ってきた。
にほんブログ村
宜しかったら、クリックで応援をお願いします。 (Д`ノ)ノヾ(・△・`*)
我が家的、ファミ飲み会開催。w
飲み物各種。^^;
お肉も、ダッチパンで焼き焼き。^^
食べることに夢中で、写真撮り忘れたし・・・・。
日中は暖かいけど、夜となると寒くなり、焚き火開始。
したものの、、、、、
そうそうに皆幕の中で、フジカでヌクヌクしてるし・・・。
快適な場所に移動する所は、だんご虫と同じだなと・・・・。
シェルター幕、、、、有るとインドアに・・・・。w
折角、栃木に来たのでこれにチャレンジ。
反応は、、、、タマゴンのみ美味しいと・・・。^^;
幕の中で、ヌクヌク快適な夜となりました。
撤収の朝、最後の薪を燃やします。
全ての薪を燃やし尽くした頃は、既に暖かくなってきた。
さぁ、幕を乾燥させないと。
ティエラの前室には、こんな感じ。フジカに触れないようにユニのIRORI、そしてテントファクトリーの3段ラック。
今回の焚き火スペースには、煙から避けるため、椅子の移動跡がドーナツ型に。w
今回のキャンプでもたまごんは、お友達できたらしい。我が娘ながら、コミュ力だけは有るみたい。
以前奥飛騨で友達になった2人とは、文通中。来年行かないとなぁ・・・。^^;
3日間お世話になった筏に、最後に乗り。
その間に撤収完了。
いやぁ~予想以上の良いキャンプ場でした。
特に、今回のサイトは、メインのサイトから離れ、サニタリーや炊事棟も近く過ごしやすかった。
難しいのは、車の駐車でしょうか。^^;
さぁ、長野へ帰ろう。
関連記事