弟が来ました~

tatudayo

2013年03月02日 00:24






弟と言っても、コレですけど。



まぁ、忘却録なので^^;



エレキのバイオリンが弾きたくて、教室に通い。



洋楽を習っている変わり者の私。




よくまぁ先生も相手してくれるなぁと、シミジミ。




前回のレッスンの時に、XXさんアコギのヴァイオリン良かったら、




2万円でお譲りしますけど如何ですかぁ?









勿論食いつきましたよ。一応先生東フィルでも活躍していた方、




その先生の話しなら間違えが無いですし。




一応嫁とも演奏仲間なので、信頼できますから。^^;




エレキだと練習する時、アンプやら繋げたりするのが面倒で




アコギも欲しいけど、アウトドア関連も欲しいこの頃。




まさしく、空腹状態の目の前に餌が落ちてきた鯉状態。




あっという間に、商談成立。笑




本日頂いて来ました。




もちろん中古で、オーナーさん2人を経由。




その方々もほとんど使用していない上物です。





上のが、今使っているYAMAHAのSV-150というエレキバイオリン。




そして、下のがRoderich Paesold(ロードリッヒ ペゾルト) の 801 というアコギバイオリン ドイツ製。





初心者向けの中でも良い品物です。




そして、角弓も。(パワーの有る音が出ます。) 今私が使用しているのは、カーボン製の丸弓(柔らかい音が出ます。)




さらにおまけに?ケースも付いて非常にお得。



合計すると多分、テンティピジルコン15買える価値あるかも?<アウトドア目線。笑




折角の楽器、大事に使わせて頂きます。




流石アコギの響きもいいなぁ~



関連記事